今回、auひかりの現役ユーザーの3人に、“auひかりを使ってみた感想”をインタビューしてみました。
auひかりを10年以上使っている人や他の回線もいろいろ試した経験がある人の感想を紹介しているので、auひかりを検討しているけれど迷っているという人は、参考にしてみてください。
- Aさん
-
プロフィール:川崎市の住宅街で旦那さんと2人暮らし。2人とも在宅勤務でZOOMを使っています。
auひかりユーザー歴:2年
契約プラン:ホーム5Gプラン
プロバイダ:BIGLOBE
- Bさん
-
プロフィール:東京都八王子市の実家暮らし。IT関係の仕事をしています。趣味はオンラインゲーム。
auひかりユーザー歴:10年以上
契約プラン:ホーム1G標準プラン
プロバイダ:au one net
- Cさん
-
プロフィール:東京都新宿区在住の1人暮らし。仕事の関係で、家で動画編集をすることもあります。
auひかりユーザー歴:3年
契約プラン:マンションプラン
プロバイダ:BIGLOBE
3人の評価は? | auひかりの速度 | auひかりの料金 |
---|---|---|
Aさん | 4点/5点 | 4点/5点 |
Bさん | 5点/5点 | 5点/5点 |
Cさん | 4点/5点 | 3点/5点 |
auひかりを契約する人は速度に満足して使っている
ーauひかりユーザー歴は、何年目ですか?Cさん:もう3年目ですね。料金は最初の3年間は割安に感じていたのですが、最近は毎月5,300円くらい払っています。
Aさん:2年目ですね。ケータイをauに乗り換える時に、ついでに光回線も乗り換えました。
Bさん:10年以上auひかりを使っています。特に乗り換えも検討したことがないですね。
ーふだんどんな時にインターネットを利用しますか?Cさん:ふだんは、Chromecastを使ってテレビで動画を見る時や、動画の編集などをする時に使っています。特に使っていて、遅いと感じることはないですね。
Aさん:夫が在宅勤務をしていたり、私もコロナの影響で在宅になることがあるのですが、特に問題なく使えています。Zoomの会議でも止まったりしたことはないです。
ただ、NetflixやYouTubeを見ている時に、たまに画像が粗くなったり、止まってしまって続きが見れないことがあります。土日とかだと他の人も使っているからなのか、こういうことが多いですね。
Bさん:ネットサーフィンと動画視聴が大半です。在宅期間にもかなり快適に使えていて、速度に問題がある時には、大抵ルーターに問題があります。オンラインゲームもたまに友達とやるのですが、その時も問題ないです。
現役ユーザーのauひかりの評価は?
ー今支払っているauひかりの料金は、妥当だと思いますか?Cさん:平均的だと思います。本当はもっと安い方がいいですが、安いものだとネットの速度が遅かったり、解約が大変だったりすると思います。
Bさん:今は標準プランなので月に6,300円支払っていますが、回線が遅くなるのが一番のストレスなので、それが避けられるなら全然妥当だと思います。
ーauひかりの速度は、速いと感じますか?Cさん:不満はありませんでしたが、特に速いと感じたこともなかったです。もっと改善の余地はあると思います。
Aさん:時々動画が止まったりするのが気になるけど、ふだんはそんなに不満は感じていないです。
Bさん:1Gbpsに近い速度が出ているので、満足しています。重いファイルをダウンロードしても快適に使えます。
現役ユーザーは、auひかりのここに魅力を感じている!
ーauひかりに乗り換えたきっかけは何ですか?Cさん:3年前に引越しをした時に、ついでに通信関係も見直そうと思って、auひかりに乗り換えました。
Aさん:キャンぺーンで、5Gのプランが一時期無料になっていたので、乗り換えました。当時5Gのプランが他社回線でなかったので、それも決め手の一つです。
ー契約する際に、auひかりのサービスでもっとも魅力的だったのは何でしょうか?Cさん:キャッシュバックが高額なのが魅力的でした。実際、引越しの時にauひかりに乗り換えたのも、それが理由です。確か3万円くらいもらったと思います。
Bさん:速度ですね。他にこの速度が出せる会社はないかな…と思います。
Aさん:私も夫もauユーザーなので、auスマートバリューです。スマホのプラン自体、容量も少ないので料金自体はそもそもそんなに高くないのですが、毎月のスマホ料金が割引されます。
現役ユーザーには、料金に不満がある人もいる
ーauひかりに対しての不満はありますか。Cさん:特に不満はないけど、料金が割高だなと思います。
Aさん:auひかりに限ったことではないかもしれないけど、たまにネットにつながらなくなることがあります。原因はよくわからないですね…。
Bさん:ありません。回線の通信障害とかもほとんどなかったですね。オンラインゲームをやる時にも、全然問題ないです。特にスプラトゥーンなどのゲームだと、よく他の人が回線落ちしたりしているのですが、僕はあまり経験しませんでした。
ーauひかりは他のインターネットサービスと比べてどうでしたか?Cさん:以前、SoftBank Airを使ったのですが、速度が遅すぎてすぐにクーリングオフをしました。
Aさん:違いは、あまり覚えていないです。NURO光を使っていた時も、動画を見ていてたまに止まったりしたことは何回かありましたが、特にネットの速度が遅いとかはなかったです。
ーauひかりを解約することは検討していますか?Cさん:今後も毎月5,300円かかってくるので、他の回線に乗り換えようと思っています。
Bさん:他の会社が同じくらいの回線速度で、料金が安いとかだったら検討しますが、おそらくないと思います。