
実際にドコモ光を使っている人の、料金や速度などの評判はどのようなものなのでしょうか?
この記事では、長年使ってきたフレッツ光からドコモ光に乗り換えたというHさんにお話を聞きました。ドコモ光を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
- 福岡市に住むHさん
-
- 使っている光回線:ドコモ光
- 以前に使っていた光回線:フレッツ光
- 契約しているプロバイダ:plala
- 利用した販売代理店:Wiz
- 住んでいるエリア:福岡市
- あわせて読みたい
フレッツ光からドコモ光へ転用したきっかけや乗り換えまでの経緯
インタビューに答えてくださったHさんは、フレッツ光から転用してドコモ光にしたそうです。乗り換えまでのお話をくわしく聞きました。
―ドコモ光を契約する前はどのようにインターネットを利用していましたか?
それまでずっとWi-Fiはなくて、有線でフレッツ光を使用していました。
―ドコモ光に乗り換える一番の動機は何だったのでしょうか?
スマホのことでドコモショップに行った時、ドコモ光もセットにすると安くなると案内された際に光回線のことを聞かれ、これまでの料金が高いことに気づきました。
「おいくらくらいですか?」と聞かれたので「7000円ほど」と答えたら驚かれ、料金を聞いて「そんなに?!」と思いました。ドコモ光だと4,000円くらいと言われたので…。
ちょうど、有線LANも壊れ始めていてそろそろかなと思っていたタイミングでもあったし、ちょうど新年を迎えるし、と思い気持ち新たに乗り換えることにしました。
フレッツ光は大学生時代から使っていて、途中引っ越しもあったけど引っ越し先でも利用できたため継続利用していました。
―大学生時代にはどうしてフレッツ光を利用していたのでしょうか?
フレッツ光は、大学時代に自宅に訪問営業がきたことがあり、当時のキャッシュバックキャンペーンが魅力的に見えたので契約しました。
しかし、ドコモショップでドコモ光に乗り換える前にドコモ光の料金と比較して初めてこれまでが高かったことにやっと気づきました。
ドコモ光に乗り換えて料金が安くなった
ドコモ光に乗り換えてからの料金についてもお聞きしました。
―ドコモ光の料金において、どういった点が良いと感じていますか?
2,000~3,000円安くなりました。かなり安くなったので、よかったです。
あと、ドコモのスマホを使っているので、スマホの料金も安くなりました。
―ドコモ光のセット割はどう思いますか?
ドコモスマホとのセット割は魅力に感じますね。
最初はそこまでピンときてなかったんですけど、後々になって通帳や明細を見た時、1,000円でも安くなっているのはいいと思えるようになりました。
―工事費はどれくらいでしたか?
以前使っていたのがフレッツ光だったため、工事はなく無料でした。
ドコモ光に乗り換えてからの通信速度
ドコモ光の速度についても、実際に使用している時のお話を聞きました。
―インターネットの用途は何が多いですか?
スマホの利用が一番で、調べ物が多いです。動画もたまに見る程度です。また、たまにNintendo Switchを使うことがあるけど、不便には感じませんね。
―Nintendo Switchではどんなゲームをプレイしますか?
ゲームは友人が来た時にたまにする程度ですけど、Dead by Daylightなどをプレイします。
―自宅でインターネットを利用する際、電波が届きにくいと思うことはありますか?
特に遅いとは感じないです。
―コロナの感染拡大防止のために在宅勤務が続いた時期があったとお聞きしました。在宅勤務の際のインターネット環境はどうでしたか?
問題なく仕事ができていました。有線で使った時は、特に速かったと思います。
ドコモ光のプロバイダの選び方
ドコモ光はたくさんのプロバイダから一つを選ぶ必要がありますが、Hさんはplalaにしたそうです。どのように選んだのでしょうか。
―ドコモ光はたくさんのプロバイダがありますが、どうしてPlalaを選びましたか?
plalaとGMOとくとくBBで迷い、plalaにしました。最初にプロバイダのうちWi-Fi無料のところに絞って、最終的にキャッシュバックの大きさで選びました。
plalaもGMOとくとくBBも名前を聞くことがあったのでTwitterで口コミを見て、速度とセキュリティの面でも良さそうと思ったけど、ドコモ光に申し込みする時にそのサイトがplalaの方を勧めているようだったので、考えるのが面倒くさくなって、plalaにしました。
プロバイダによって、速さなど何か違いがあるとも特に思っていなかったです。
ドコモ光に乗り換えて開通するまで
工事はなかったとのことですが、ドコモ光の開通までどのような様子だったのかもお聞きしました。
―ドコモ光の申し込みから開通して使用可能になるまでどれほど時間がかかりましたか?
工事もなく、届いた機器の設置もサクッと終わったので、使えなくて不便を感じた期間はなかったです。
転用承諾番号を取得してからもスムーズに開通できたのを覚えています。
ドコモ光の販売代理店Wizのキャンペーンを利用
販売代理店Wizで申し込んだというHさんですが、ドコモ光のキャンペーン内容はどのようなものだったのでしょうか。
―ドコモ光のどこで申し込みましたか?
販売代理店のWiz経由で申し込みしました。
「ドコモ光 料金」か何かで検索し、公式っぽい信頼できそうな窓口を探していて、最初の方に出てきた広告をクリックしてそのまま申し込みました。
―その時のドコモ光のキャンペーンは、どのような内容でしたか?
キャッシュバックがあって、クリックしたサイトから電話で申し込んで20,000円もらえるという内容でした。
ーキャッシュバック受け取り条件はどうでしたか?
キャッシュバックの条件を満たすためにひかりTVに加入したので、キャッシュバック金額が増えました。
結局後で解約しましたが、解約は手間に感じました。
―どれほどでキャッシュバックが振り込まれましたか?
振り込まれていたのはたしかです。
ですが、ふだん使わない、貯蓄用に分けていた口座に振り込みの設定をしていたため、いつ頃キャッシュバックがもらえたかはよく覚えてないです。
―Wi-Fiルーターがもらえるというキャンペーンを実施していることもありますが、ご存じでしたか?
もらえると聞いたらどう思いますか?
良しあしや高性能かどうかの内容はよくわからないけど、ルーターが無料なのは良いと思いました。
ですが、結局以前使っていたものをそのまま使っています。
―キャッシュバックやキャンペーンがあるというのは知っていましたか?
知っていた場合、知ったきっかけは何だったのでしょうか?
自宅のポストに入ったチラシなどを見たことがあってキャンペーンがあるという認識だったので、ドコモ光でなくとも、キャッシュバックは見ていたと思います。
結果的にドコモ光に乗り換えて満足
―5段階評価で星を付けて感想を聞かせてください。
5段階評価では、星5です。一番は料金が安くなったところですね。
かなり満足です。
まとめ
フレッツ光からドコモ光に乗り換えたHさんのお話のポイントは以下のとおりです。
- 料金がかなり安くなり、ドコモのスマホも安くなった
- 通信速度は問題なく不便を感じていない
- キャンペーンはキャッシュバックをもらえる内容だった
販売代理店Wizで申し込んだHさんでしたが、料金が安くなったことが一番満足したポイントとのお話でした。
ドコモ光はドコモスマホを利用していて割引のメリットが得られたとのことだったので、ドコモスマホを利用している方にはやはり向いているかもしれませんね。
販売代理店Wizで申し込みすると、キャッシュバックももらえて電話で直接問い合わせ可能なので、検討中の方はぜひ見てみてくださいね。
おすすめポイント
- オプション契約なし・光回線のみの契約で最大20,000円キャッシュバック
- 専門アドバイザーと相談してピッタリのプロバイダが選べる
- 新規工事費が無料