光回線は、乗り換えを機に節約できるケースがあります。
この記事では、ドコモ光に乗り換えて月額料金が安くなったという東京都内在住のHさんにお話を聞きました。
- 東京都に住むHさん
-
- 使っている光回線:ドコモ光
- 以前に使っていた光回線:ソフトバンク光
- 契約しているプロバイダ:BIGLOBE
- 契約した窓口:ドコモショップ
Hさんは、ドコモ光にしたけれど光ファイバーで利用できないので、インターネットの速度が遅く感じたこともあったようです。この記事では、なぜそのようなことがあるのかの説明も交えて、インタビュー内容を紹介しています。
- あわせて読みたい
ドコモ光へ乗り換えて3,000円ほど安くなった
ドコモ光へ乗り換えたのを機に、月額料金が安くなったというお話を聞くことができました。
―いつ頃からドコモ光を利用していますか?2年前、千葉に引っ越した時からドコモ光を使うようになりました。
―プロバイダはどちらをお使いですか?BIGLOBEを使っています。キャッシュバックの還元率がよくて2万円ほどだったので、名前も聞くし安心感を覚えたのが決め手でした。
―ドコモ光に乗り換えて、月額いくらほど支払っていますか?アパートなので、4,000円です。
―ドコモ光の前に使われていた回線はどちらですか?ソフトバンク光を使っていました。
―ソフトバンク光からドコモ光に乗り換えて、月額料金はどうなりましたか?ドコモ光にして3,000円ほど安くなりました。
以前は、キャンペーンの条件だったオプション契約をして、その解約ができていなかったりして、不要なのにずっとオプションがついていたし、機器のレンタル料も高かったです。
料金が高かったからというのが一番の理由で、またドコモのスマホを使っているのでドコモ光に乗り換えました。
もともとソフトバンク光は、以前に住んでいた自宅に入ったチラシを見て加入しました。
ドコモ光だけど光ファイバーではない回線を使っている
ドコモ光に契約してふだん問題なく使えているようですが、建物の設備の関係で100Mbpsほどしか出ないそうです。
―ドコモ光の速度はどうですか? どんな時にインターネットを使っていますか?ふだんは問題なく使えています。
でも、建物が光回線に対応していないそうなので最大の速度が100Mbpsしか出ないと聞いていて、仕事に支障はない程度ですが遅いと感じることがありました。
個人でも、工事をお願いして引き込めば光回線も使えるみたいでした。
- 編集部からの補足
-
おそらく、建物に光ファイバーの設備がなく、光ファイバーほどの速度が出ないVDSLなどの旧式の設備で利用しているのではないかと推測されます。また、工事をして光ファイバーでドコモ光を利用しても、料金プランタイプAであれば同じく4,000円で利用可能です。
インターネットの使い方としては、PS4では無線でX-LEGENDも十分にプレイできていて、動画をNetflixで視聴することもあります。
大容量のデータのダウンロードも特に滞りなくできています。
―ドコモ光の申し込みから工事実施までどれほど時間がかかりましたか?届いた機器を設置するだけで済みました。10分ほどでできました。
―ドコモ光の開通までは何でインターネットを利用していましたか?モバイルルーターをレンタルしていました。WiFiレンタルどっとこむで借りて使っていました。
―開通後、高性能のルーターはどのようにしてそろえましたか?ルーターはアマゾンで見て、速度と評価を見て選んで買いました。
結果的にはドコモ光に満足している
総合的には満足しているとのことでした。
―ドコモ光の新規申込では、どこのキャンペーンを利用しましたか?ドコモショップで申し込みましたが、申し込みする時キャンペーンのことはそこまで意識していませんでした。
―ドコモ光のキャンペーンは、どのような内容でしたか?dポイント還元だったと思います。
―総合満足度について教えてください星をつけて評価するなら、総合で星5つです。
ドコモのスマホも光もMy docomoで管理できて便利だし、ドコモショップでの店員さんの対応も とてもよかったです。
まとめ
Hさんのお話から以下のことがわかりましたね。
- ドコモ光に乗り換えて月額料金が安くなった
- 建物によっては、必ずしも光回線でインターネットできるとは限らない
Hさんは、プロバイダはBIGLOBEにしてキャッシュバックを受け取り、ドコモショップではdポイント還元を受けたとのことでした。
ドコモ光はプロバイダを選べますが、どのプロバイダにするかの選択次第で得られる特典も異なります。
例えば、ドコモ光×GMOとくとくBBで申し込んだ場合は、キャッシュバックに加えて高性能のWi-Fiルーターを無料レンタルできます。
プロバイダの選択以外に申込窓口によってもキャンペーンが異なりますので、検討中の人はいくつか比較検討するといいでしょう。
おすすめポイント
- 新規申込で5,500円~20,000円キャッシュバック
- dポイント20,000ptプレゼント(新規・戸建て)
- IPv6接続対応のWi-Fiルーターが無料レンタル