「高額キャッシュバックがもらえる光回線のキャンペーンが知りたい!」
「キャッシュバックの条件が難しくてわかりにくい…」
光回線では、申込者を対象に様々なキャンペーンを実施中です。中でもキャッシュバック特典は臨時収入にもなってお得ですよね。
この記事では、おすすめの光回線キャンペーンをキャッシュバック特典を中心に紹介しています。なお、インターネット回線のみの契約であれば、キャッシュバックは以下の3回線がお得です。
光回線の申込窓口 | キャッシュバック(ネットのみ) |
---|---|
auひかり | 45,000円 |
NURO光 | 45,000円 |
ソフトバンク光 | 最大56,000円 |
キャッシュバックは、契約プランや加入オプションでも金額が変わります。この記事を参考に、自分の状況に合ったお得なキャンペーンを見つけましょう。
※割引・キャッシュバックなどの特典は予告なく終了・変更する場合があります。特典の詳細は記事内で紹介する申込用サイトで確認しましょう。- この記事のもくじ
-
- 6社のキャンペーンを比較!光回線はキャッシュバックで選ぶのがおすすめ
- auひかりならNEXTのキャンペーンがおすすめ
- auひかり電話に申し込むならセット割「auスマートバリュー」も検討
- NURO光は公式特設ページのキャンペーンがおすすめ
- 光電話にも申し込むならソフトバンクの「おうち割 光セット」がおすすめ
- NURO光はサービス提供エリアに注意
- ソフトバンク光ならエヌズカンパニーのキャンペーンがおすすめ
- ソフトバンク光でも「おうち割 光セット」に申し込める
- ビッグローブ光はNNコミュニケーションズのキャンペーンがおすすめ
- @nifty光のキャンペーンはNNコミュニケーションズがおすすめ
- ドコモ光ならGMOとくとくBBのキャンペーンがおすすめ
- セット割でドコモのスマホ代が安くなるのはドコモ光だけ
- 【地方限定】おすすめの光回線キャンペーンを一覧で紹介
- 【中部】コミュファ光なら最大35,000円キャッシュバック
- 【中国】メガエッグ光なら公式よりお得な20,000円のキャッシュバック
- 【四国】ピカラ光なら25,000円のキャッシュバックがお得
- 【九州】BBIQ光なら最大30,000円キャッシュバックがおすすめ
- 光回線のキャンペーンで注意すべきこと
- キャッシュバック金額の「最大」表記に注意
- キャッシュバックの受取時期に注意
- 家電量販店のキャッシュバックキャンペーンに注意
- 【おすすめ】自分に合った光回線のキャンペーンを選ぼう
6社のキャンペーンを比較!光回線はキャッシュバックで選ぶのがおすすめ
光回線に申し込むなら、キャッシュバックを受け取りましょう。
ここでは、キャッシュバックキャンペーンがある光回線6社の申込窓口を比較していきます。キャッシュバック金額はオプション加入の有無でも変わってくるので注意しましょう。
下の表では申込窓口の各サイトへ行けるようになっています。すぐに申し込みたい人は各サイトで詳細を確認しましょう。
光回線6社のキャッシュバック一覧 | ||
---|---|---|
光回線の申込窓口 | ネットのみ | ネット+光電話 |
auひかり | 45,000円 | 52,000円 |
NURO光 | 45,000円 | 45,000円 |
ソフトバンク光 | 最大56,000円 | 最大56,000円 |
ビッグローブ光 | 26,000円 | 28,000円 |
@nifty光 | 25,000円 | 27,000円 |
ドコモ光 | 5,500円 | 5,500円 |
光電話にオプション加入すると以下のメリットがあります。
- キャッシュバック金額が増える
- 固定回線がお得に利用できる
- セット割の適用対象になる
光電話(固定電話)は月額500円程度でオプション契約できます。NTTの固定回線を利用している、固定回線を新たに契約したいなら、光電話の契約がお得です。
オプション加入のメリットとデメリットをふまえ、各申込窓口のキャッシュバック金額を選びましょう。続いて、各申込窓口のキャッシュバックを順番に紹介していきます。
auひかりならNEXTのキャンペーンがおすすめ
auひかりなら代理店NEXTのキャンペーンがおすすめです。代理店とプロバイダの特典を合わせると、キャッシュバック金額は最大52,000円になります。
代理店NEXTのキャッシュバック(戸建ての場合) | ||
---|---|---|
特典提供元 | ネットのみ | ネット+光電話 |
NEXT | 20,000円 | 27,000円 |
プロバイダ | 25,000円 | 25,000円 |
合計 | 45,000円 | 52,000円 |
プロバイダはSo-net、ビッグローブ、@niftyの3つから選ぶとキャッシュバックを受け取れます。BIGLOBE(ビッグローブ)と@niftyは、キャッシュバックの代わりにタブレットやWi-Fiルータープレゼントを選ぶことも可能です。
ただし、NEXTとプロバイダではキャッシュバック手続きと受け取りのタイミングが異なります。同時に受け取れないので注意しましょう。
特典提供元 | 手続き方法 | 受け取り(目安) |
---|---|---|
NEXT | 申込月を含む6ヵ月目の末日までにauひかりを開通する | 開通月の翌月末 |
So-net | 開通月+4ヵ月後の15日~45日間以内に専用ページで手続き | 手続き完了後 |
BIGLOBE | 受取月の月初2日目午後~45日間でマイページから手続き | 開通月を含む4ヵ月目 |
@nifty | 半年以内に開通して手続きを終える | 手続きの翌月 |
プロバイダについては、各専用ページや届いたメールを確認しましょう。
auひかり電話に申し込むならセット割「auスマートバリュー」も検討
代理店NEXTでauひかりと光電話を同時に契約すると、最大52,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンがあります。この場合、auのスマホ・携帯を利用中であれば、セット割「auスマートバリュー」の適用対象となるので申し込みを検討してみましょう。
auスマートバリューが適用されれば、スマホ・携帯の月額料金から最大2,000円が割り引かれます。
auスマートバリューのセット割例 | |
---|---|
スマホ・携帯契約プラン | 割引額 |
ピタットプラン 5G | 500円/月 ※1GB超~7GB |
データMAX 4G LTE | 1,000円/月 |
データ定額10/13/30 | 2,000円/月 ※最大2年間 |
auスマートバリューは、auユーザーであれば同居の家族、または50歳以上の離れて暮らす家族も対象です。最大10台まで割引が適用されるので、家族にauユーザーが多いほどおすすめです。
キャッシュバックだけでなく、セット割も利用してお得にauひかりを契約しましょう。
NURO光は公式特設ページのキャンペーンがおすすめ
NURO光の基本プラン「NURO 光 G2V」に申し込むなら、公式特設ページのキャンペーンを利用しましょう。公式特設ページから契約すると、オプションに加入しなくても45,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンがあります。
G2Vプランは下りの最大通信速度が2Gbpsです。他社回線の基本プランは最大1Gbpsなので単純に計算すると倍の速度が出せます。
NURO 光 G2V(戸建て/マンション) | |
---|---|
月額基本料金 | 4,743円 |
通信速度 | 下り最大2Gbps |
無線LAN利用時 | 最大1.3Gbps※ |
他社回線では戸建て基本プランが軒並み月額5,000円台なのに対してNURO光は4,743円。安いうえに最大通信速度が他社の2倍なのでおすすめです。
NURO光公式特設ページでは、45,000円のキャッシュバック以外にも以下の特典が受け取れます。
- 基本工事費40,000円が実質無料
- 設定サポートが1回無料
キャッシュバックの45,000円は、開通月から6ヵ月後に受け取れます。So-netから送られてくる案内メールに従って受取口座を登録する必要があるので注意が必要です。キャッシュバック特典をもらい損ねないように、メモなどをしておきましょう。
詳しくはNURO光公式特設ページで確認しましょう。
光電話にも申し込むならソフトバンクの「おうち割 光セット」がおすすめ
NURO光公式特設ページの45,000円キャッシュバックは、光電話にオプション加入しなくても受け取れます。ただし、「NURO 光 でんわ」を一緒に契約すれば、ソフトバンクのスマホ・携帯の利用料が割り引かれる「おうち割 光セット」の適用対象となるのでお得です。
適用されれば1台につき月々の利用料から500~1,000円が割り引かれます。割引額は契約プランによって変動するので、申込前に確認することをおすすめします。
「NURO 光 でんわ」の月額料金は、北海道・関東で500円、東海・関西・九州で300円なのでそれほど負担にはならないでしょう。固定電話が必要であれば、セット割の利用も検討してはいかがでしょうか。
NURO光はサービス提供エリアに注意
NURO光は通信速度と月額料金を考えるとコスパの良い光回線です。フレッツ光回線を利用しない独自回線サービスなので、利用者が混雑してインターネットが遅くなるリスクも比較的低い光回線であると言えます。
ただし、NURO光はサービス提供エリアが限られており、全国どこでも申し込めないので注意が必要です。
- NURO光の提供エリア(2020年12月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
自宅がNURO光のエリア外だった場合は、同じ独自回線のauひかりの契約を検討するのもいいでしょう。その際は、先ほど紹介した代理店NEXTのキャッシュバックを利用するとお得です。
ソフトバンク光ならエヌズカンパニーのキャンペーンがおすすめ
ソフトバンク光のキャンペーンなら、申込窓口は代理店エヌズカンパニーがおすすめです。
エヌズカンパニーのキャッシュバックは、2020年10月14日より3,000円アップして36,000円になりました(新規申込)。ソフトバンク光公式でも20,000円のキャッシュバックキャンペーンが始まったので、代理店エヌズカンパニーからソフトバンク光を申し込むと最大56,000円が受け取れてお得です。
光電話のオプションに加入しなくても全額受け取ることができます。
キャッシュバックキャンペーンを受け取るためには、以下の条件をクリアしましょう。
- 申し込みから30日以内に支払方法の登録を終える
- 申込月を含む6ヵ月以内にソフトバンク光を開通する
支払方法の登録は早めに済ませる必要があるので、開通も同時期に行えると楽ですね。
エヌズカンパニーでは他に「キャッシュバック(最大51,000円)+次世代Wi-Fi6ルーター特典」が選べます。この特典で貰えるルーター【BUFFALO WSR-1800AX4】は店頭で購入すると8,000円前後で、キャッシュバックのみの特典よりも実質3,000円ほどお得でおすすめです。
詳細は申込サイトで確認しましょう。
ソフトバンク光でも「おうち割 光セット」に申し込める
ソフトバンク光もNURO光と同じく、ソフトバンクのスマホ・携帯の料金が割り引かれる「おうち割 光セット」に申し込めます。適用されれば、1台につき毎月最大1,000円が割り引かれるでしょう。
ソフトバンク光でセット割が適用されるためには、以下のオプションに加入する必要があります。
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話、光電話(N)+BBフォン、BBフォンのいずれか
ただし、上記3つのオプションは「オプションパック(セット割)」が適用されるので月額500円で加入できます。NURO光の電話サービスと変わらない価格で利用できますよ。
エヌズカンパニーのキャッシュバック金額は、光電話に加入してもしなくても変わりません。ただし、固定電話が欲しい、ソフトバンクのセット割を利用したい人であれば検討をおすすめします。
ビッグローブ光はNNコミュニケーションズのキャンペーンがおすすめ
ビッグローブ光に申し込むなら、窓口はNNコミュニケーションズがおすすめです。光電話にも申し込めば、キャッシュバック金額が2,000円アップします。
NNコミュニケーションズでは、以下2種類の特典を用意しています。
NNコミュニケーションズのキャッシュバック(新規申込) | ||
---|---|---|
特典の種類 | ネットのみ | ネット+光電話 |
特典A | 26,000円 | 28,000円 |
特典B | 18,000円 v6プラス対応ハイグレード高速Wi-Fiルータープレゼント |
20,000円 v6プラス対応ハイグレード高速Wi-Fiルータープレゼント |
Wi-Fiルーターがもらえる特典Bで申し込んでも、キャッシュバックがもらえるのはお得ですね。特典Bでもらえるルーター【WSR-1800AX4-BK】は定価で買うと8,000円前後になるので、必要に応じてどちらの特典にするのかを考えましょう。
さらに、auユーザーがNNコミュニケーションズからビッグローブ光に申し込むと、回線の月額料金が最大月1,200円割り引かれる特典も利用できます。
「ビッグローブ光×auセット割」適用後の月額料金例 | ||
---|---|---|
住居形態 | 戸建て | マンション |
月額料金(3年プラン) | 4,980円 | 3,980円 |
auセット割(毎月最大) | -1,200円 | -1,200円 |
実質月額料金(最大) | 3,780円 | 2,780円 |
auセット割は光電話などのオプション契約の必要がありません。auユーザーはNNコミュニケーションズでビッグローブ光を契約するとお得ですね。
キャンペーンの詳細はNNコミュニケーションズの申込サイトで確認しましょう。
@nifty光のキャンペーンはNNコミュニケーションズがおすすめ
@nifty光ならNNコミュニケーションズのキャンペーンを利用しましょう。NNコミュニケーションズでは以下2種類の特典を用意しています。
NNコミュニケーションズのキャッシュバック(新規申込) | ||
---|---|---|
特典の種類 | ネットのみ | ネット+光電話 |
特典A | 25,000円 | 27,000円 |
特典B | 18,000円 v6プラス対応高速Wi-Fiルータープレゼント |
20,000円 v6プラス対応高速Wi-Fiルータープレゼント |
同じNNコミュニケーションズのキャンペーンですが、ビッグローブ光とは若干キャッシュバック額が異なるので注意しましょう。
さらに、@nifty光の3年プランをNNコミュニケーションズで契約すると、月額割引特典も適用されます。40ヵ月の割引で工事費が実質無料になりますよ。
@nifty光の実質月額料金内訳(新規申込・3年プラン) | ||
---|---|---|
住居形態 | 戸建て | マンション |
月額料金 | 4,600円 | 3,480円 |
回線工事費(割賦) | 600円 | 500円 |
月額割引特典 | -600円 | -500円 |
合計 | 4,600円 | 3,480円 |
@nifty光のキャンペーンはNNコミュニケーションズの申込サイトで詳細を確認しましょう。
ドコモ光ならGMOとくとくBBのキャンペーンがおすすめ
ドコモ光に申し込むなら、プロバイダ「GMOとくとくBB」がおすすめです。インターネットのみの契約ならキャッシュバックは5,500円ですが、以下の特典もあわせて受け取れます。
- dポイント2,000ptプレゼント
- v6プラス対応Wi-Fiルータープレゼント
v6プラスはインターネットの混雑を避けるための接続設定です。フレッツ光回線の速度が落ちるリスクを減らすためにも、GMOとくとくBBで高性能Wi-Fiルーターを手に入れることをおすすめします。
キャンペーンの詳細はGMOとくとくBBの申込サイトで確認しましょう。
セット割でドコモのスマホ代が安くなるのはドコモ光だけ
ドコモ光を契約すれば、ドコモのスマホ代が安くなる「ドコモ光セット割」が適用されます。ドコモのスマホ代が安くなるセット割は、ドコモ光でのみ適用されます。
「ドコモ光セット割」なら、「ギガプラン」利用中のスマホ1台につき毎月最大1,000円が割り引かれます。同一「ファミリー割引」グループ内のドコモユーザーも対象です。
例えば、家族3人で「ギガホ」プランを契約していた場合、ドコモ光とセットにすると月の通信費から3,000円が割り引かれます。
マンション住まい 3人家族の例 | |
---|---|
通信費内訳 | 月額料金 |
ドコモ光 1ギガ タイプA | 4,000円 |
ドコモ ギガホ(3回線) | 17,940円 |
ドコモ光セット割 | -3,000円 |
ドコモのスマホを使っているなら、ドコモ光の契約と一緒に「ドコモ光セット割」も検討したいですね。
【地方限定】おすすめの光回線キャンペーンを一覧で紹介
中部・中国・四国・九州に住んでいるなら、地方限定の光回線のキャンペーンも検討しましょう。なお、下の表では申込窓口の各サイトへ行けるようになっています。
地域限定の光回線をキャッシュバックで比較 | |||
---|---|---|---|
地域 | 光回線の窓口 | ネットのみ | ネット+光電話 |
中部 | コミュファ光 | なし | 30,000円 |
中国 | メガエッグ光 | 20,000円 | 20,000円 |
四国 | ピカラ光 | 25,000円 | 25,000円 |
九州 | BBIQ光 | 30,000円 | 30,000円 |
各キャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
【中部】コミュファ光なら最大35,000円キャッシュバック
コミュファ光なら、代理店NEXTから申し込むと最大35,000円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンがあります。
特典 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
キャッシュバック | 30,000円 | 35,000円 |
マンションプランを契約した方がキャッシュバック金額が高くなっています。
また、コミュファ光のキャッシュバック対象になるには、以下の条件が必要です。
- コミュファ光にプロバイダ一体型で新規申込
- 申し込みから6ヵ月以内に開通
- 光電話付加サービス割引パックPlusに申し込む
- コミュファ光くらしサポート(自転車&おうちパック)に申し込む
- コミュファ光ビデオ(U-NEXT)に申し込む
なお、オプションには1~2ヵ月間の無料期間があります。キャッシュバックは開通確認後から最短2ヵ月で振り込まれるので、オプションは振り込みがあった後で解約しましょう。
キャンペーンの詳細は代理店NEXTの申込サイトで確認できますよ。
【中国】メガエッグ光なら公式よりお得な20,000円のキャッシュバック
メガエッグ光なら、代理店NEXTから申し込むと20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンがあります。キャッシュバックは最短で開通月の翌々月末です。
メガエッグ光は、公式サイトよりもNEXTから申し込む方がお得になっています。
メガエッグ光のキャッシュバック比較 | ||
---|---|---|
契約条件 | 代理店NEXT | 公式 |
インターネット回線のみ | 20,000円 | 5,000円 |
メガ・エッグコレクト同時申込 | 最大29,000円 | 最大15,000円 |
20,000円のキャッシュバックが受け取れるのはNEXTです。公式だと5,000円のキャッシュバックなので、NEXTからメガエッグ光を申し込めば15,000円も多く受け取れます。
NEXTのキャンペーンは申込サイトで確認しましょう。
【四国】ピカラ光なら25,000円のキャッシュバックがお得
ピカラ光に申し込むなら、窓口は代理店NEXTがおすすめです。NEXTから申し込むと25,000円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンがあります。
キャッシュバックの対象になるのは以下の場合です。
- ピカラ光に新規で申し込む
- 申し込みから6ヵ月以内に開通する
キャッシュバックの25,000円は最短で開通月の翌々月末に振り込まれます。申込時に口座登録をするので、受け取り忘れを防ぐことができておすすめです。詳細はNEXTの申込サイトで確認しましょう。
【九州】BBIQ光なら最大30,000円キャッシュバックがおすすめ
BBIQ光に申し込むなら、代理店NEXTで最大30,000円のキャッシュバックを受け取りましょう。
特典 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
キャッシュバック | 30,000円 | 25,000円 |
ただし、キャッシュバックの対象となるためには、以下2つの条件をクリアする必要があります。
- 申し込み後6ヵ月以内にBBIQ光を開通する
- 指定オプションに2つ以上申し込む
指定オプションの詳細は、NEXTの申込サイトで確認しましょう。
光回線のキャンペーンで注意すべきこと
ここまで光回線でおすすめのキャンペーンを紹介してきました。実際にキャンペーンを申し込む前に、以下3つの点に注意しましょう。
- キャッシュバック金額の「最大」表記
- キャッシュバックの受取時期
- 家電量販店のキャッシュバック
それぞれ説明していきます。
キャッシュバック金額の「最大」表記に注意
キャッシュバック金額に「最大」表記がある場合、以下の可能性が考えられます。
- 最大金額が適用されるためにはオプション加入が必要
- キャッシュバック以外の還元特典が加算されている
最大金額が適用されるには、多くの場合、インターネット契約以外に電話やテレビなどのオプションに加入する必要があるでしょう。または、違約金(契約解除料)の還元分などが加わっている可能性があります。
インターネット回線だけを契約したいなら、キャッシュバックは以下の3回線がおすすめです。
光回線の申込窓口 | キャッシュバック(ネットのみ) |
---|---|
auひかり | 45,000円 |
NURO光 | 45,000円 |
ソフトバンク光 | 最大56,000円 |
上の表から、申込窓口の各サイトへ行けるようになっています。キャンペーンの詳細は各サイトで確認しましょう。
キャッシュバック金額と光回線のプランに注意
キャッシュバック金額は、申し込む光回線のプランによっても変動します。
- 戸建てかマンションか
- 2年契約か3年契約か
- オプション契約が必要かどうか
キャッシュバック額が最大金額で受け取れるかどうかは、上の観点を参考に見てみるといいでしょう。
キャッシュバックの受取時期に注意
代理店独自のキャンペーンを利用する場合、回線会社やプロバイダのキャッシュバックとは手続き・受取時期が異なることがあるので注意が必要です。
例えば、auひかりを代理店NEXTから申し込んだ場合、キャッシュバックの手続きと受取時期が異なります。
auひかり×代理店NEXTのキャッシュバック例 | ||
---|---|---|
特典提供元 | ネットのみ | ネット+光電話 |
NEXT | 20,000円 | 27,000円 |
プロバイダ | 25,000円 | 25,000円 |
合計 | 45,000円 | 52,000円 |
キャッシュバックの提供元が代理店とプロバイダで異なるパターンです。手続き方法と受取時期は以下のようになります。
特典提供元 | 手続き方法 | 受け取り(目安) |
---|---|---|
NEXT | 申込月を含む6ヵ月目の末日までにauひかりを開通する | 開通月の翌月末 |
プロバイダ例(So-net) | 開通月+4ヵ月後の15日~45日間以内に専用ページで手続き | 手続き完了後 |
このように一度にキャッシュバックを受け取れないことがあるので注意しましょう。
家電量販店のキャッシュバックキャンペーンに注意
家電量販店のキャッシュバックも注意が必要です。
まず、家電量販店の窓口では、定期的にキャンペーンの内容が変わります。前に見かけたキャンペーンを期待して店舗へ行ったら、キャッシュバック特典が終了していたということも珍しくありません。
また、キャッシュバックが現金ではなく商品券の場合もあります。家電量販店でしか使えない商品券だと、使い道も限られるので注意しましょう。
【おすすめ】自分に合った光回線のキャンペーンを選ぼう
光回線のキャンペーンならキャッシュバック特典に注目しましょう。この記事では、キャッシュバック特典で見るおすすめの光回線6社を紹介しました。
光回線6社のキャッシュバック一覧 | ||
---|---|---|
光回線の申込窓口 | ネットのみ | ネット+光電話 |
auひかり | 45,000円 | 52,000円 |
NURO光 | 45,000円 | 45,000円 |
ソフトバンク光 | 最大56,000円 | 最大56,000円 |
ビッグローブ光 | 26,000円 | 28,000円 |
@nifty光 | 25,000円 | 27,000円 |
ドコモ光 | 5,500円 | 5,500円 |
地方限定の光回線であれば、以下のキャッシュバックがおすすめです。
地域限定の光回線をキャッシュバックで比較 | |||
---|---|---|---|
地域 | 光回線の窓口 | ネットのみ | ネット+光電話 |
中部 | コミュファ光 | なし | 30,000円 |
中国 | メガエッグ光 | 20,000円 | 20,000円 |
四国 | ピカラ光 | 25,000円 | 25,000円 |
九州 | BBIQ光 | 30,000円 | 30,000円 |
各申込サイトからキャッシュバック特典に申し込む場合、以下の点に注意しましょう。
- 「最大」金額が適用される条件
- キャッシュバック提供元ごとの手続き・受取時期
3大キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)のスマホ・携帯を利用しているなら、セット割の利用も検討してみましょう。
契約キャリア | 対象の光回線 | 「セット割」割引額/1台 |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ光 | 500~1,000円/月 |
ソフトバンク | ソフトバンク光 | 500~1,000円/月 |
NURO光 | ||
au | auひかり | 500~2,000円/月 |
So-net光プラス |
自分にとって一番お得なキャンペーンを、この記事を参考に見つけてください。