「NURO光とauひかりはどっちが安い?」
「通信速度が速いのはNURO光?auひかり?」
様々な種類の回線があり、どの回線にすればいいのか迷いますよね。
この記事では、NURO光とauひかりを月額料金・キャンペーン・セット割・工事費・通信速度・提供エリアの6つのポイントで総合的に比較しています。
提供エリアを除いた5つのポイントをまとめると、以下の表のとおりです。
戸建てプラン名 | NURO 光 G2V | auひかり ギガ得プラン |
---|---|---|
月額利用料 | 4,743円 | 5,200円 |
キャンペーン |
|
|
セット割 | ソフトバンク | au |
基本工事費 | 40,000円 | 37,500円 |
最大通信速度 | 上り1Gbps 下り2Gbps |
上り・下り共に 1Gbps |
おすすめの 申し込み窓口 |
NURO光公式特設ページ | auひかり×販売代理店NEXT |
※2年自動契約・ネットのみ。
※「ギガ得プラン」は「ホーム 1ギガ」の2年自動契約プラン。
※表中のプランは戸建てプランで、マンションプランは本文中で紹介しています。
提供エリアと、それぞれの項目の詳細は本文中で解説をしています。
また、結論から言うと、NURO光とauひかりは以下の人におすすめです。
- NURO光がおすすめな人
-
- 回線速度にこだわりたい
- 速度と料金のコスパを重視したい
- ソフトバンクスマホのセット割を検討したい
- auひかりがおすすめな人
-
- NURO光の提供エリア外でソフトバンク以外のスマホを使っている
- 他社回線の解約金が高く、還元してもらいたい
- auスマホのセット割を検討したい
NURO光は下りの最大通信速度がauひかりの2倍です。戸建てとマンションプランの月額基本料金はどちらも、auひかりと比べて安くなってます。
NURO光はオプション無しで基本工事費が実質無料になるキャンペーンが実施されていることからも、コスパはNURO光の方がいいと言えるでしょう。
それぞれの特徴を理解した上で、自分に合った光回線に申し込みましょう。詳細は以下で確認できます。
- この記事のもくじ
-
- NURO光とauひかりを比較する6つのポイント
- 1.NURO光とauひかりの月額料金を比較
- 戸建てプランの月額料金
- マンションプランの月額料金
- 2.NURO光とauひかりのキャンペーンを比較
- NURO光は最大45,000円キャッシュバック
- auひかり×代理店NEXTは最大52,000円キャッシュバック
- 3.スマホの月額料金が割り引かれるスマホ割を比較
- ソフトバンクのスマホ代が安くなる「NURO光」
- auひかりのスマホ代が安くなる「auひかり」
- 4.NURO光とauひかりの工事費を契約年数をふまえて比較
- NURO光・auひかりから乗り換えるときは契約解除料と工事費の残債の請求に注意
- NURO光の工事予約をするときの注意点
- 5.通信速度重視ならNURO光!下りの最大通信速度はauひかりの2倍
- NURO光とauひかりのプロバイダ比較
- 6.NURO光とauひかりの提供エリアを把握して申し込む
- NURO光の提供エリアは公式特設ページから確認できる
- 【ソフトバンクユーザー向け】NURO光のエリア外ならソフトバンク光がおすすめ
- auひかりの提供エリアは一部地域を除く全国
- 【auユーザー向け】auひかりの対象エリア外ならSo-net光プラスがおすすめ
- まとめ
NURO光とauひかりを比較する6つのポイント
NURO光とauひかりを比較する6つのポイントは以下の通りです。
- 5つの比較ポイント
-
- 月額料金
- キャンペーン
- スマホセット割
- 工事費
- 速度
- 提供エリア
これから、NURO光とauひかりをそれぞれのポイントを詳しく説明していきます。
1.NURO光とauひかりの月額料金を比較
ここでは、戸建てとマンションプランそれぞれのNURO光とauひかりの月額基本料金を見ていきましょう。
戸建てプランの月額料金
まずは、戸建てプランの月額料金を比較します。
戸建てプラン名 | NURO 光 G2V | auひかり ギガ得プラン |
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 | 5,200円 |
契約手数料・登録料 | 3,000円 | 3,000円 |
基本工事費 | 40,000円 | 37,500円 |
契約解除料 | 9,500円 | 9,500円 |
※2年自動契約・ネットのみ。
※「ギガ得プラン」は「ホーム 1ギガ」の2年自動契約プラン。
開通に必要な基本工事費については、auひかりの方が2,500円安いことがわかります。
しかし、月額料金についてはNURO光の方が457円安くなっています。つまり、NURO光を6ヵ月以上利用すれば、auひかりよりも支出を抑えられるというわけです。
NURO光の方が月額料金は安く、最大通信速度もNURO光は下りが最大2Gbpsです。
工事費が実質無料になるキャンペーンについては、後ほど紹介します。
マンションプランの月額料金
次に、マンションプランの月額料金を比較していきます。
マンションプラン名 | NURO 光 G2 V | auひかり マンション ギガ |
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 | 4,050円 |
契約手数料・登録料 | 3,000円 | 3,000円 |
基本工事費 | 40,000円 | 30,000円 |
契約解除料 | 9,500円 | 7,000円 |
※2年自動契約・ネットのみ。
※マンション ギガは「お得プランA」を参照。
NURO光とauひかりのマンションで契約できるプランを比較したところ、「auひかり マンション ギガ」の月額料金のほうが安いです。
しかし、「NURO 光 for マンション」のプランを契約した場合は「auひかり マンション ギガ」よりも月額料金が安くなります。「NURO 光 for マンション」を導入する場合のポイントがいくつかありますので、次で紹介します。
まず、「NURO 光 for マンション」の月額料金をみてみましょう。
マンションプラン名 | NURO光 for マンション |
---|---|
月額料金 | 1,900円~2,500円 |
契約手数料・登録料 | 3,000円 |
基本工事費 | 40,000円 |
契約解除料 | 9,500円 |
※2年自動契約・ネットのみ。
NURO 光 for マンションでは同じ建物で利用世帯が増えると、月額料金の値段が下がります。6人以下の場合でも2500円ですので、契約できるのであればNURO 光 forマンションを検討すると良いでしょう。
ただし、「NURO 光 for マンション」に申し込むには、建物にNURO光の設備が導入されている必要があります。NURO光の設備を導入には、同じ建物に4人以上の契約者が必要です。
NURO設備導入済み | NURO設備未導入 | |
---|---|---|
価格重視 | NURO 光 for マンション | auひかり マンション ギガ |
速度重視 | NURO 光 G2V |
速度重視であればNURO光の「G2V(マンション ミニ)」、価格重視であればNURO光の設備が導入されている場合「NURO光 for マンション」、設備が導入されていない場合auひかりの「マンション ギガ」を選ぶと良いでしょう。
2.NURO光とauひかりのキャンペーンを比較
NURO光とauひかりは、申し込むと特典を受け取れます。
ここでは、両社の公式キャンペーンの中でも、キャッシュバックと割引特典について見ていきます。
NURO光で最も高額のキャッシュバックを受け取れるのは、公式特設ページのキャンペーンです。開通月から2ヵ月後に45,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
auひかりなら、販売代理店NEXTからから申し込むのがよいでしょう。最大52,000円のキャッシュバックを受けとることができます。
NURO光は最大45,000円キャッシュバック
まずは、NURO光のキャンペーンについて、特典内容を具体的に紹介します。
キャンペーンサイト | NURO光公式特設ページ |
---|---|
対象プラン | G2V(戸建て/マンションミニ) |
特典内容 |
|
その他 |
|
NURO光の公式特設ページでは、G2Vプランに申し込む人向けのキャンペーンを特別に展開しています。公式特典では最もキャッシュバック金額が高いキャンペーンです。
auひかり×代理店NEXTは最大52,000円キャッシュバック
次に、auひかりのキャンペーンについて、特典内容を具体的に紹介します。
キャンペーンサイト | auひかり×NEXT |
---|---|
対象プラン |
|
特典内容 |
|
その他 |
|
正規代理店NEXT提供するauひかりのキャンペーンは、何といってもキャッシュバック金額が魅力です。ただし、キャッシュバック金額はあくまで「最大」なので注意しましょう。
2年契約の「ギガ得プラン」と「お得プランA」の場合、52,000円を受け取るには光電話にも申し込む必要があります。
3.スマホの月額料金が割り引かれるスマホ割を比較
NURO光とauひかりは、どちらもスマホの月額料金が割り引かれる場合があります。
NURO光ならソフトバンクのスマホ、auひかりならauのスマホが対象です。
回線 | NURO光 | auひかり |
---|---|---|
セット割プラン | おうち割 光セット | auスマートバリュー |
月の割引額 | 最大1,000円/1端末 | 最大2,000円/1端末 |
適用条件 |
|
|
どちらのセット割も、契約者本人だけでなく、その家族の端末も対象となります。
光電話を一緒に申し込みたい人は、スマホのキャリアで選ぶのもいいでしょう。
ソフトバンクのスマホ代が安くなる「NURO光」
ソフトバンクのスマホや携帯を利用中なら、「NURO光」への申込を検討しましょう。ソフトバンクユーザーを対象とした「おうち割 光セット」が適用されるかもしれません。
「おうち割 光セット」が適用されれば、スマホ・携帯代から毎月500円~1,000円割り引かれます。年間最大12,000円の通信費を節約できるでしょう。
ただし、NURO光でセット割に申し込むには、それぞれオプション加入が必要です。
auひかりのスマホ代が安くなる「auひかり」
「auスマートバリュー」が適用されれば、スマホ・携帯の月額料金から最大2,000円が割り引かれます。割引額はauの契約プランによって変動するので注意しましょう。
【auスマートバリューのセット割例】
スマホ・携帯契約 プラン |
割引額 |
---|---|
ピタットプラン 5G | 500円/月 ※1GB超~7GB |
データMAX 4G LTE | 1,000円/月 |
データ定額10/13/30 | 2,000円/月 ※最大2年間 |
また、auユーザーであれば同居の家族、または50歳以上の離れて暮らす家族もセット割の対象となります(最大10台)。家族にauユーザーが多いほどお得です。
4.NURO光とauひかりの工事費を契約年数をふまえて比較
NURO光もauひかりも、開通には工事が必要です。NURO光の工事費は実質無料で、auひかりは一括もしくは分割払いとなります。
プラン | 基本工事費 | 請求方法 |
---|---|---|
NURO 光 G2V | 40,000円 |
|
auひかり ギガ得プラン | 戸建て: 37,500円 マンション: 30,000円 |
|
NURO光・auひかりから乗り換えるときは契約解除料と工事費の残債の請求に注意
NURO光やauひかりを解約する際には、契約解除料と工事費の残債の請求にも注意が必要です。
契約解除料
プラン名 | 契約解除料 |
---|---|
NURO 光 G2V | 9,500円 |
auひかり ギガ得プラン | 9,500円 |
NURO 光 for マンション | 9,500円 |
auひかり マンション ギガ | 7,000円 |
※2年自動契約・ネットのみ。
この記事で紹介した4プランの場合、2年の契約期間内に解約すると、上記の契約解除料がかかってきます。
できれば契約期間が終わるタイミングで解約したいものです。ただし、契約解除料をキャッシュバック特典で補うこともできます。
NURO光の公式特設ページなら45,000円、auひかり×NEXTなら最大52,000円を受け取れることはすでに紹介しました。
NURO光からauひかりへ、その逆の乗り換えについても、キャッシュバックで契約解除料分を補うことができるでしょう。
auひかりの解約でもう一つ注意したいのは、撤去工事の費用についてです。auひかりのホームタイプ(戸建て)は、「光ファイバー引き込み設備撤去費」として28,800円を請求される場合があります。
工事費の残債について
また、工事費の分割払い期間が過ぎる前に解約する場合は、工事費の残債を支払う必要があります。
例えば、NURO光の場合、工事費の分割請求は開通の翌月からなので、残債はこのようになります。
「NURO 光 G2V」の解約月 | 工事費の残債 |
---|---|
1ヵ月目 | 40,000円 |
2ヵ月目 | 38,649円(残29回) |
6ヵ月目 | 33,317円(残25回) |
7ヵ月目 | 31,984円(残24回) |
NURO光もauひかりも、キャンペーンを利用すれば、契約中は分割請求される工事費が実質無料になります。ただし、解約するとキャンペーン対象外となり残債を請求されます。
工事費の残債は、2年で解約する場合、60ヵ月で分割請求されるauひかりより、30ヵ月で分割請求されるNURO光の方が少なく済むでしょう。
解約時にかかる費用もふまえて、乗り換えを検討したいですね。
NURO光の工事予約をするときの注意点
NURO光に申し込む場合、「いつからネットを利用したいか」を明確にしておくことをおすすめします。
なぜなら、NURO光の開通工事は、基本的に2回必要だからです。
他社回線の場合ほとんど1回の工事で開通できますが、NURO光は「宅内工事」と「屋外工事」の2回の工事が必要になります。「宅内工事」と「屋外工事」を違う業者が行なっているためです。
マンションにすでにNURO光が導入されている場合、限られた地域で追加料金を支払った場合など、工事が1回で済むこともあります。しかし、ほとんどの場合、工事は2回必要です。
土日祝日に工事を実施する場合も、3,000円の追加料金が必要なので注意しましょう。
開通までの期間は、申込プランや申込地域、工事状況によって変わります。スムーズに利用開始したければ、早めに申し込みましょう。
NURO光の公式特設ページから申し込むと、同時に1回目の宅内工事日を予約することができるので便利ですよ。
5.通信速度重視ならNURO光!下りの最大通信速度はauひかりの2倍
NURO光の基本プラン「NURO 光 G2V」と、同じく戸建て・2年契約のauひかり「ギガ得プラン」で最大通信速度を比較しました。
戸建てプラン名 | NURO 光 G2V | auひかり ギガ得プラン |
---|---|---|
最大通信速度 | 上り1Gbps 下り2Gbps |
上り・下り共に 1Gbps |
※2年自動契約・ネットのみ。
上りとは、インターネットに画像やファイルをアップロードするなど、データを送信する際の通信のことです。下りは、ファイルをダウンロードしたり、動画を読み込んだりする際の通信です。
つまり、上記の比較から、NURO光の方がよりスムーズにデータを受信できると言えます。
「最大」通信速度は、「理論上、出すことができる最大の回線速度」のことです。実際の速度は最大値より落ちるものの、より快適にインターネットを楽しむためにも、NURO光の方を選択しておくといいでしょう。
NURO光とauひかりのプロバイダ比較
続いて、回線速度を支えるプロバイダについても見ていきます。
プロバイダは、光回線やADSLなどをインターネットに接続する事業者です。
NURO光のプロバイダはSo-netのみとなっています。これは回線事業者とプロバイダが一体になっているためです。
auひかりの公式サイトでは、次の7社のプロバイダが紹介されています。
- 【auひかりで契約できるプロバイダ】
-
- @nifty
- @T COM
- ASAHIネット
- au one net
- BIGLOBE
- DTI
- So-net
どうしてもSo-net以外のプロバイダと契約したい、利用したいプロバイダがあるといった場合は、auひかりを選ぶと良いでしょう。
6.NURO光とauひかりの提供エリアを把握して申し込む
NURO光とauひかりは、それぞれ提供エリアが限られています。
2020年12月時点では、auひかりの方が提供エリアは広範囲です。NURO光は提供エリア拡大途中なので、自宅が提供エリア外の可能性も低くありません。
6か月以上利用するのであればNURO光の方が料金は安く、最大通信速度もNURO光は下りが最大2Gbpsです。
最大通信速度が優れているNURO光ですが、サービス提供エリアを拡大中のため全国で申し込めるわけではありません。
NURO光を申し込む前に、自宅が提供エリア内であるかどうかを確かめましょう。
提供エリアは、公式特設ページ内の「新規お申し込み・エリア確認」で確認することができます。
ここでは、NURO光のG2Vプラン、auひかりのギガ得プランの情報をもとに、提供エリアを見ていきます。
また、それぞれエリア外だった場合に、スマホのセット割が使える別の光回線も紹介していきますので、参考にしてください。
NURO光の提供エリアは公式特設ページから確認できる
現在のNURO光の提供エリアは以下の通りです。
- NURO光の提供エリア(2020年12月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
残念ながら、東北、北陸、中国、四国ではNURO光を利用できません。ただし、北海道での提供がスタートしたように、今後もエリア拡大が見込まれます。
提供エリア内でもNURO光を利用できなかった市区についても、サービスが拡大しているようです。
自宅がNURO光の提供エリアに該当するかどうかについては、公式特設ページから確かめることができます。
「新規お申し込み・エリア確認」に郵便番号を入力し、住所を選択しましょう。エリア確認の時点では申込は成立しないので、気軽に検索できます。
【ソフトバンクユーザー向け】NURO光のエリア外ならソフトバンク光がおすすめ
もしNURO光のエリア対象外に住んでいる人は、NURO光と同じ、ソフトバンクのスマホユーザーにおすすめの光回線であるソフトバンク光がおすすめです。
2年自動更新プランの場合、ソフトバンク光の月額料金は、下記のとおりです。
2年自動更新プラン | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 5,200円 |
マンション | 3,800円 |
ソフトバンク光のメリットは以下の3点です。
- おうち割 光セットでソフトバンクスマホを使う家族全員のスマホ料金が1台につき500~1000円割引
- 代理店エヌズカンパニーからの申し込みでキャッシュバックが最大56,000円
- 回線速度は最大1Gbpsで安定
月額料金だけでみると、auひかりとそれほど違いがありません。しかし、ソフトバンクのスマホを使っている人は、スマホの月額料金の割引を受けることができるので、実質ソフトバンク光のほうが安い光回線になります。
ソフトバンク光では、契約期間やサービス内容により月額料金が異なります。どのプランが良いかについて、詳しくは「ソフトバンク光の最適なプランを選ぶには?特徴や料金を丁寧に解説 」の記事で紹介しています。
ソフトバンク光の詳細や申し込みページは、以下でも確認できます。
auひかりの提供エリアは一部地域を除く全国
auひかりは、基本的に全国で申込可能です。ただし、以下のエリアは対象外となります。
- 【auひかりが申し込めないエリア(2020年10月時点)】
-
- 関西…大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫
- 東海…愛知・岐阜・三重・静岡
- 九州…沖縄
関西と東海、そして沖縄ではauひかりが利用できません。また、提供エリア内であっても、一部地域では申込不可の場合もあります。
自宅がauひかりの提供エリアかどうか知りたい場合は、「提供エリアの検索」から調べることができます。
NURO光の提供エリア外で、ソフトバンク以外のスマホを使っている場合、auひかりを検討すると良いでしょう。
【auユーザー向け】auひかりの対象エリア外ならSo-net光プラスがおすすめ
もしauひかりのエリア対象外に住んでいる人は、回線が違うものの通信速度が同程度で安く、auスマホユーザーにおすすめの光回線であるSo-net光プラスがおすすめです。
So-net光プラスの月額料金は、下記のとおりです。
対象プラン | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 3,480円 |
マンション | 2,480円 |
So-net光プラスは、全国で申し込めるNTTのフレッツ光回線を利用しています。最大通信速度1Gbpsで、通信速度も安定しています。
また、以下の条件を満たせばauスマホのセット割「auスマートバリュー」が適用されるのでおすすめです。
- So-net光プラス(インターネット)を契約する
- So-net光電話(固定電話)をセットで契約する
- auスマートバリューの申込手続きをする
So-net光プラスについて、詳しくは「安い光回線を選ぶ!主要6社を月額料金・キャッシュバック・割引で徹底比較 」の記事で紹介しています。
So-net光プラスの詳細や申し込みページは、以下でも確認できます。
まとめ
NURO光とauひかりを、6つのポイントで比較してきました。
NURO光は下りの最大通信速度がauひかりの2倍です。戸建てとマンションプランの月額基本料金はどちらも、auひかりと比べて安いことがわかります。
NURO光はオプション無しで基本工事費がキャンペーンで実質無料になるキャンペーンが実施されていることからも、コスパはNURO光の方がいいと言えるでしょう。
ここでもう一度、両社の戸建て・マンションプランについて6つのポイントを整理して振り返ってみましょう。なお、提供エリアは表の下にまとめてあります。
戸建てプラン名 | NURO 光 G2V | auひかり ギガ得プラン |
---|---|---|
月額利用料 | 4,743円 | 5,200円 |
キャンペーン |
|
|
セット割 | ソフトバンク | au |
基本工事費 | 40,000円 | 37,500円 |
最大通信速度 | 上り1Gbps 下り2Gbps |
上り・下り共に 1Gbps |
※2年自動契約・ネットのみ。
※「ギガ得プラン」は「ホーム 1ギガ」の2年自動契約プラン。
マンションプラン名 | NURO 光 for マンション | auひかり マンション ギガ |
---|---|---|
月額利用料 | 1,900~2,500円 | 4,050円 |
キャンペーン |
|
|
セット割 | ソフトバンク | au |
基本工事費 | 40,000円 | 30,000円 |
最大通信速度 | 上り1Gbps 下り2Gbps |
上り・下り共に 1Gbps |
※2年自動契約・ネットのみ。
※マンション ギガは「お得プランA」を参照。
次に、提供エリアをみていきましょう。
- NURO光の提供エリア(2020年12月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
auひかりは、基本的に全国で申込可能です。ただし、以下のエリアは対象外となります。
- 【auひかりが申し込めないエリア(2020年10月時点)】
-
- 関西…大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫
- 東海…愛知・岐阜・三重・静岡
- 九州…沖縄
「NURO 光 for マンション」は、建物に設備が導入されていなければ利用できません。
その場合、G2V(マンションミニ)を申し込むことができます。内容は戸建てプランのG2Vと同じです。
以上の比較の結果、2つの光回線は以下の人におすすめです。
- NURO光がおすすめな人
-
- 回線速度にこだわりたい
- 速度と料金のコスパを重視したい
- ソフトバンクスマホのセット割を検討したい
- auひかりがおすすめな人
-
- NURO光の提供エリア外でソフトバンク以外のスマホを使っている
- 他社回線の解約金が高く、還元してもらいたい
- auスマホのセット割を検討したい
それぞれの特徴を理解した上で、自分に合った光回線に申し込みましょう。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料
おすすめポイント
- 新規申込みで最大52,000円キャッシュバック
- キャンペーン内容が充実
- auスマートバリュー適用でスマホ料金最大2,000円オフ