「NURO光ってどこの代理店がいいんだろう?」
「どこの窓口がいいの?どうせならキャッシュバック金額が高いところで申し込みたい!」
NURO光の販売代理店はそれぞれ独自のキャンペーンを実施中で、高額なキャッシュバック金額をうたっているところもあります。しかし、結論からいうと、NURO光に申し込むなら代理店より公式特設ページの方がメリットが大きいです。
- NURO光公式特設ページで申し込むメリット
-
- オプション加入なしでキャッシュバックを受け取れる
- キャッシュバック金額が45,000円なので、代理店より比較的高額
- 基本工事費44,000円が実質無料
- 申込時に1回目の工事日もそのままネット予約できる
つまり、45,000円のキャッシュバックが必ずもらえます。また、工事費が実質無料で、申込み後の折り返しの電話を待つ必要もないため工事の予約もスムーズです。
では次に、キャッシュバック金額を他社と比較してみましょう。
申込窓口 | キャッシュバック金額 |
---|---|
NURO光公式特設ページ | 45,000円 |
ブロードバンドナビ | 42,000円 |
アウンカンパニー | 35,000円 |
ブロードバンドサービス | 19,000円 |
代理店も公式特設ページも、高額なキャッシュバック金額を目立たせて提示しています。ですが、代理店に関してはオプションに加入しなければ満額もらえないなど、実際に受け取れる金額とのギャップがある場合も多いです。
そのようなことからも、NURO光公式特設ページでの申し込みはメリットが大きいと言えるでしょう。
この記事では、各代理店のオプション加入ありの場合のキャッシュバック特典や申し込む際の注意点などをわかりやすく解説していきます。
当記事のNURO光・フレッツ光の表示価格は、特に記載のある場合を除きすべて税込みです。
4月1日の総額表示の義務化に向け、現在、当メディアでは税抜・税込表示が混在しています。ご留意ください。
- この記事のもくじ
-
- NURO光は代理店より公式特設ページで申し込むメリットが大きい
- NURO光の代理店はキャッシュバックを満額受け取る条件に注目
- 【NURO光に申し込む前に】NURO光の提供エリアをチェック
- 代理店でキャッシュバック特典を受けるなら
- NURO光を代理店から申し込む際の注意点3つ
- NURO光の代理店8社と公式特設ページの特典を解説!
- NURO光公式特設ページ
- アウンカンパニー
- ブロードバンドナビ
- スローダイニング
- ブロードバンドサービス
- フルマークス
- Life Bank
- 価格.com
- ライフサポート
- 「NURO光 for マンション」は代理店での取扱いがない
- NURO光に申し込むなら公式特設ページか一部の代理店
- まとめ
NURO光は代理店より公式特設ページで申し込むメリットが大きい
冒頭で述べたように、結論からいうとNURO光に申し込むなら代理店より公式特設ページの方がメリットが大きいです。
NURO光公式と代理店ともに、キャッシュバックの対象となるプランはほとんどが「NURO 光 G2V」です。
G2Vは、下り最大2GbpsのNURO光の基本プランで、月額5,217円で高速インターネットを使えるコスパの良いプランです。
NURO光には、6Gや10Gのプランもありますが、月額料金が高く、スペックを最大限に活かすための設備投資も必要になります。一般ユーザーにはG2Vプランでも十分高速インターネットが楽しめます。
では、なぜ同じG2Vプランが対象の特典を提供しているのに、代理店から申し込むメリットがあまりないと言えるのでしょうか。
NURO光の代理店はキャッシュバックを満額受け取る条件に注目
NURO光の代理店のキャッシュバックは、紹介されているキャッシュバック金額を受け取るための条件が付いているケースがあります。
具体的な例として、公式特設ページと公式特設ページよりも高額なキャッシュバック金額を紹介している代理店2社のキャッシュバックを比較してみましょう。
- NURO光 公式特設ページ…45,000円
- ブロードバンドナビ…最大55,000円
- ブロードバンドサービス…最大56,000円
代理店のほうがキャッシュバック金額が高く見えますね。しかし、「最大」という表記に注意が必要です
この最大は、条件によってはキャッシュバック金額が変わることを示しています。
ブロードバンドナビの場合、最大の55,000円を受け取るには「NURO 光 でんわ」へ同時に申し込むことが条件となっています。
ブロードバンドサービスであれば、最大の56,000円を受け取るには「NURO 光 でんわ」と「So-net LTEサービスハイスピードプラン(月額3,619円)」、「NUROスマートホーム」や各種オプションに申し込むことが条件となっています。
これらに対して、NURO光公式特設ページは、オプション加入なしで45,000円キャッシュバックを受け取ることができます。
光テレビや光電話は月額料金が発生します。必要もないのに、キャッシュバック金額だけを見てオプションに加入することがないようにしましょう。
【NURO光に申し込む前に】NURO光の提供エリアをチェック
回線速度が魅力で人気のNURO光。実は、まだ全国には対応していません。現在の提供エリアは以下のとおりです。
- NURO光の提供エリア(2020年12月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
対象エリアに住んでいる人は公式特設ページで申し込みましょう。申込には、支払いに利用するクレジットカードを用意してください。
工事日の予約は先着順なので早めに申し込むのがNURO光を早く使い始めるポイントです。
エリア外の人は、NURO光以外にも回線速度が速くお得な光回線があるので検討しましょう。
当サイトがおすすめするのは、回線速度に定評のあるプロバイダGMOとくとくBBの光回線です。GMOとくとくBBは、2019年のオリコン顧客満足度No.1のプロバイダで、通信速度や品質に非常に力を入れています。
プロバイダ独自のお得な特典も魅力的なので、NURO光が使えない人も検討してみましょう。
代理店でキャッシュバック特典を受けるなら
代理店のキャッシュバック特典を利用するとよい場合もあります。
- 光テレビや光電話を契約する予定の方
- ソフトバンクユーザーや乗り換えを検討している方
これらの場合、代理店のキャッシュバックも選択肢に入れるとよいでしょう。各代理店の特典については、後ほどくわしく紹介します。
NURO光を代理店から申し込む際の注意点3つ
NURO光を代理店から申し込む場合、以下の3点に注意しましょう。
- 工事費実質無料の特典の有無
- キャッシュバック受取までの期間
- 違約金(契約解除料)の金額
まず、NURO光公式特設ページには、基本工事費44,000円が実質無料になる特典があります。30ヵ月かけて分割請求される工事費分を、毎月割り引くしくみです。
代理店では、この実質無料特典を実施していない場合があります。工事費を全額支払うのはなかなかの出費なので、実質無料特典がない代理店のキャンペーンは避けたほうがいいでしょう。
また、キャッシュバックを受け取るまでの期間についても要注意です。
代理店の中には、おおよそ1年後に受取手続きを行うところもあります。また代理店の独自特典、So-netの公式特典で、キャッシュバック申請・受取の時期が異なることも珍しくありません。
受取までの期間が長い、手続きに手間がかかるなど、代理店のキャッシュバックは「もらい忘れ」しやすいしくみになっています。対して、NURO光公式特設ページなら、開通月から2ヵ月後には45,000円を受け取れます。
違約金(契約解除料)についても注意しましょう。
「NURO 光 G2V」は2年継続契約で、契約期間内の解約は10,450円の契約解除料が発生します。しかし、代理店では、この契約解除料に加え、特典事態に違約金がかかる場合があるのです。
また、代理店特典の適用条件には、しばしばキャッシュバックの返金を求める項目もあります。こうした適用条件の煩雑さがあるので、よく考えてから申し込みましょう
では、次に、NURO光の代理店9社のキャッシュバックを見ていきましょう。
NURO光の代理店8社と公式特設ページの特典を解説!
ここでは、NURO光公式特設ページ、代理店8社のキャッシュバックについて、具体的に見ていきます。それぞれ、最大金額を受け取る場合の条件を掲載しました。
キャッシュバック金額だけでなく、特典適用条件などを比較して、自分に合った窓口から申し込むようにしましょう。
NURO光公式特設ページ
NURO光公式特設ページは、NURO光がG2Vプランに申し込む人に向けて、特別に用意したキャンペーンページです。NURO光公式サイトの中では、最も高額な45,000円キャッシュバックを受け取ることができます。
キャッシュバック特典、工事費の実質無料特典は以下の通りです。
キャッシュバック金額 | 45,000円 |
---|---|
対象 | G2Vに新規入会、またはコース変更する人 |
受取期間 | 開通月から2ヵ月後 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
キャッシュバックの適用条件にオプション加入はありません。「NURO 光 G2V」に申し込むだけで、45,000円を受け取ることができます。
【申込に必要なもの】
1.クレジットカード
2.住所・氏名情報
の2点のみ!申込後そのまま工事日をネット予約できます。
アウンカンパニー
アウンカンパニーのキャッシュバック特典も、公式特設ページと同じく対象はG2Vプランです。
キャッシュバック金額 | 合計:40,000円 1.代理店から35,000円 2.So-netから5,000円 |
---|---|
対象 | G2Vと「NURO 光 でんわ」へ同時に申し込む人 |
受取期間 | 1.目処として開通確認がとれた月の翌月末 2.開通月から2ヵ月後 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | あり |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
※キャッシュバックは最大額
アウンカンパニーのキャッシュバックは、最大40,000円です。この金額を受け取るためには、「G2V」と「NURO 光 でんわ」に同時申込する必要があります。
また、代理店とSo-netのキャッシュバック受取時期が異なり、それぞれ異なる手続きが必要です。
さらに、代理店のキャッシュバックは、NURO光を8ヵ月以上継続利用することが条件となっています。たとえキャッシュバックを受け取った後でも、期間内に解約すれば、キャッシュバックと同等の金額を返金しなければなりません。
ブロードバンドナビ
ブロードバンドナビも、アウンカンパニー同様、代理店とSo-netからそれぞれキャッシュバックを受け取るしくみです。
キャッシュバック金額 | 合計:55,000円 1.代理店から30,000円 2.So-netから25,000円 |
---|---|
対象 | G2Vと「NURO 光 でんわ」へ同時に申し込む人 |
受取期間 | 1.開通月から4ヵ月後 2.開通月から6ヵ月後 |
工事費実質無料 | なし |
返金条件 | あり |
違約金(契約解除料) | なし |
※キャッシュバックは最大額
ブロードバンドナビは、光回線と光電話に同時に申し込むと、最大55,000円を受け取ることができます。
キャッシュバックを受け取る時期も異なっています。So-net分の受取時期は半年後なので、忘れないようにしましょう。
また、ブロードバンドナビから申し込むと、対象サービスを12ヵ月以上継続利用しなければなりません。期間内に解約すると、キャッシュバック分の返金を求められる場合があります。
スローダイニング
スローダイニングは、スローダイニングのNURO光専用サイトによると最大83,000円のキャッシュバックを受け取ることができるようです。
ただ、スローダイニングのNURO光専用サイトで申し込みや問い合わせができるようにはなっていますが、スローダイニングの企業サイトが見れない状態にあり、SNSでの口コミもほとんど見受けられません。
当サイト編集部の調べでは確かな情報が見つかっていませんが、スローダイニングのNURO光専用サイトでは以下の情報の記載がありました。
キャッシュバック金額 | 合計:83,000円 1.代理店から58,000円 2.So-netから25,000円 |
---|---|
対象 | G2Vと「NURO 光 でんわ」、代理店指定サービスへ同時に申し込む人 |
受取期間 | 1.開通月から7ヵ月後 2.開通月から6ヵ月後 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
※キャッシュバックは最大額
83,000円のうち、58,000円が代理店独自のキャッシュバック特典のようです。
ただし、58,000円のうち5,000円は、So-net会員番号の末尾が「3」または「7」の場合当選する金額となり、当選しなかった場合は計78,000円です。
ブロードバンドサービス
ブロードバンドサービスは、NURO光専用サイトで25,000円のキャッシュバックを実施しているようです。
キャッシュバック金額 |
25,000円のキャッシュバック 事務手数料3,300円が無料に |
---|---|
対象 | 「NURO 光 G2V」に新規申込みした人 その他の条件は不明 実施状況は担当のオペレーターに要確認 |
受取期間 | 開通月から12ヵ月後 |
工事費実質無料 | なし |
返金条件 | あり |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
※キャッシュバックは最大額
実施状況の詳細の記載がなく「実施状況は担当のオペレーターに要確認」とのことでした。
状況に応じて柔軟に対応しているのかもしれませんので、検討する場合は電話で問合せしましょう。
フルマークス
フルマークスのキャッシュバック特典は、最大83,000円です。
キャッシュバック金額 | 合計:83,000円 1.代理店から58,000円 2.So-netから25,000円 |
---|---|
対象 | ・G2Vと「NURO 光 でんわ」 ・乗り換えで違約金が発生する人 |
受取期間 | 1.申請完了の翌月末 2.開通月から6ヵ月後 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
※キャッシュバックは最大額
代理店のキャッシュバック58,000円には、他社からの乗り換えで発生した違約金を補填する分も入っています。
乗り換えにより発生した違約金は、最大25,000円まで負担してくれます。
光電話にも申し込みたい人、他社から乗り換えると違約金を支払う必要がある人は、フルマークスから申し込んでもいいかもしれません。
Life Bank
Life Bankのキャッシュバック金額は、最大50,000円です。
キャッシュバック金額 | 合計:50,000円 1.代理店から40,000円 2.So-netから10,000円 |
---|---|
対象 | ・G2Vと「NURO 光 でんわ」、「ひかりTV for NURO光」へ同時に申し込む人 |
受取期間 | 開通月から12ヵ月後 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | なし |
※キャッシュバックは最大額
最大額を受け取るには、光電話と光テレビにオプション加入しなければなりません。また、キャッシュバックを受け取れるのは開通月から12ヵ月後です。
条件を考えると、決してよい特典とは言えなさそうですね。
価格.com
価格.comでも、NURO光のキャッシュバック特典を提供しています。
キャッシュバック金額 | 41,370円 |
---|---|
対象 | G2V(戸建て)に申し込む人 |
受取期間 | 開通月から11ヵ月後中旬 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
価格.comの特典条件は、NURO光公式特設ページとほとんど変わりません。
ただし、公式特設ページのキャッシュバック金額が45,000円なのに対して、価格.comは41,370円です。
さらに、キャッシュバックを受け取るまでの期間も、およそ1年先です。公式特設ページなら開通月から2ヵ月後に受け取れます。
価格.comから申し込むのであれば、公式特設ページのほうをおすすめします。
ライフサポート
ライフサポートも、NURO光公式特設ページと同様、オプション加入なしでキャッシュバックを受け取ることができます。
キャッシュバック金額 | 36,000円 |
---|---|
対象 | G2V・G2に申し込む人 |
受取期間 | 申請月から約5ヵ月後に手続き完了した場合、翌月 |
工事費実質無料 | あり |
返金条件 | なし |
違約金(契約解除料) | 10,450円 |
公式特設ページと同じく、オプション加入条件はありません。
キャッシュバック金額を比較すると、公式特設ページでもらえる45,000円の方が高いです。
ライフサポートを検討するなら、公式特設ページから申し込んだほうがいいでしょう。
「NURO光 for マンション」は代理店での取扱いがない
NURO光には、「NURO 光 G2V」以外にも、10Gs、6Gs、10G、G2といったプランを展開中です。また、マンション向けプランとして、「NURO 光 for マンション」もあります。
ただし、NURO光の販売代理店では、ほとんどの場合G2V(まれに継続契約なしのG2)申込者を対象としたキャンペーンを取り扱っています。
NURO光の公式サイトでは「NURO 光 for マンション」のキャッシュバック特典を取り扱っています。マンションにNURO 光 for マンションが導入されており、NURO 光 for マンションを検討している場合はNURO光の公式サイトから申し込むと良いでしょう。
NURO光の基本プランであるG2Vは、マンションに「NURO 光 for マンション」が導入されていない人も、G2Vプランを申し込むことができます。
NURO 光 for マンションは建物に導入されていない場合は、G2V(マンションミニ)を検討しましょう。
G2V(マンションミニ)の通信速度や月額基本料金は、戸建てプランと一緒です。もちろん、NURO光公式特設ページの特典対象ですよ。
NURO光に申し込むなら公式特設ページか一部の代理店
ここまで、NURO光公式特設ページと代理店8社のキャッシュバック特典を比較してきました。
代理店のキャッシュバック最大金額は、ほとんどが公式特設ページよりも高額です。ただし、その最大金額を受け取るためには、オプションに加入しなければなりません。
光テレビや光電話といったオプションが必要ない人は、NURO光公式特設ページを検討しましょう。
オプション加入を希望している場合、他社からの乗り換えで違約金を補填してもらいたい場合など、明確な目的があれば代理店の特典を比較してもいいかもしれません。
オプションは月額料金が発生するものが多いので、キャッシュバック金額だけを見て申込先を選ばないように注意しましょう。
まとめ
この記事では、NURO光公式特設ページと代理店のキャッシュバック特典を比較し、NURO光に申し込むなら代理店より公式特設ページの方がメリットが大きいことを紹介しました。
- NURO光公式特設ページで申し込むメリット
-
- オプション加入なしでキャッシュバックを受け取れる
- キャッシュバック金額が45,000円なので、代理店より比較的高額
- 基本工事費44,000円が実質無料
- 申込時に1回目の工事日もそのままネット予約できる
つまり、45,000円のキャッシュバックが必ずもらえます。また、工事費が実質無料で、申込み後の折り返しの電話を待つ必要もないため工事の予約もスムーズです。
オプション加入なしでNURO光の公式特設ページと各代理店のキャッシュバック金額を比較した場合、公式特設ページが最も高額である45,000円キャッシュバックとなっているため、公式特設ページから申し込むことをおすすめします。
公式特設ページなら、オプションに加入しなくても45,000円のキャッシュバックが受け取れます。また、基本工事費44,000円が実質無料になったり、So-net設定サポートが1回無料になったりと、キャッシュバック以外の特典も魅力的です。
ただし、光テレビや光電話にセット加入しようと考えている人は、代理店の特典を検討するのもいいでしょう。