「NURO光に申し込みたいんだけど、キャンペーンってどれがお得なの?」
「みんなが選んでいるキャンペーンを知りたい!」
ここでは、当メディア独自に調査した情報をもとに、多くのユーザーに選ばれているNURO光のキャンペーンについて紹介します。まずは、50人にアンケート調査した結果をご覧ください。
- 今回のアンケート対象者
- 20代~40代の男女50人
キャンペーン内容 | 選んだ人数 |
45,000円キャッシュバック | 40人 |
1年間ずーっと980円 | 7人 |
今すぐワンコインで | 3人 |
- 45,000円キャッシュバックを選んだ理由
-
- 現金が一括で欲しかった
- 今あるキャンペーンの中で一番お得だと思った
- オペレーターにオススメされた
- 1年間ずーっと980円を選んだ理由
-
- ランニングコストが安くなるのはとても助かる
- 1年間980円で光回線を使って5Gになったらまた検討したい
- 今すぐワンコインでを選んだ理由
-
- 安くて速度が速いことが怪しかったので、まずは500円で使ってみてから判断しようと思った
代理店のキャンペーンも含めてアンケートをとった結果、もっとも選ばれたのはNURO光公式特設ページの現金キャッシュバックキャンペーンでした。
代理店のキャンペーンで票を集めたものは今回ありませんでしたが、こちらについても後ほど紹介していきます。
オプション契約なし・光回線のみの契約で、現金45,000円のキャッシュバックを受け取れることが多くのユーザーにとって魅力的であるとアンケート結果からわかりました。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料
次に公式サイトのキャンペーンについて具体的に紹介します。
- この記事のもくじ
-
- 公式サイトのキャンペーンが選ばれる理由と適用条件
- 公式サイトのG2V対象キャンペーンは6種類!PS4を受け取れるキャンペーンはない
- NURO光 for マンションが対象の公式キャンペーンもある
- キャッシュバックで現金を受け取りたい
- 毎月の支払額を抑えたい
- 実際に試してから申し込みたい
- キャンペーンの内容は、しっかり確認しよう
- 45,000円キャッシュバックキャンペーンと代理店のキャンペーンを比較してみた
- 代理店のキャンペーンはキャンペーン適用条件を要チェック
- NURO光のキャンペーンに申し込む前に対象エリアを確認!
- たいていのキャンペーンで基本工事費は実質無料
- NURO光キャンペーンに申し込む人へ注意点3つを紹介
- 注意点1.キャッシュバック金額のカラクリに注意
- 注意点2.キャッシュバックの返金条件に注意
- 注意点3.特典のオプション加入条件に注意
- 【番外編】家電量販店のキャンペーンは店舗ごとに異なる
- NURO光のキャンペーンに申し込むなら公式特設ページが魅力的
- まとめ
公式サイトのキャンペーンが選ばれる理由と適用条件
まず、45,000円キャッシュバックキャンペーンについての基本情報と選ばれる理由を紹介します。
公式特設ページのキャンペーン | |
---|---|
【内容】 ・45,000円(税込)キャッシュバック ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)への新規入会、もしくはコース変更が対象 ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・キャッシュバック特典は、受け取りまで対象サービスを継続利用していること ・基本工事費は30ヵ月分割した金額相当を割引 |
この45,000円キャッシュバックキャンペーンが選ばれる理由をアンケートに協力してくれた人たちに聞いてみました。
結果、欲しいモノをキャッシュバック分のお金で買う人が多く、もらった後に何に使うかが明確な人ほど、45,000円キャッシュバックを選んでいた印象でした。
45,000円もあれば、欲しかった家電や洋服、家具などが手に入りますね。また、他のキャンペーンとの大きな違いとしてNURO 光 でんわや、NURO でんきに申し込まなくてもキャンペーンが適用されます。
さらに、基本工事費が実質無料になる、So-net設定サポートが1回無料で受けられるなど、公式サイトと変わらない特典になっています。
- So-net設定サポートとは
- 専門スタッフが自宅に訪問、または電話サポート、遠隔設定でパソコンの設定をしてくれるサービス
設定の面倒を引き受けてくれる公式サービスは、ぜひ利用したいところです。
ただし、公式サイトに比べ、公式特設ページはキャッシュバックまで時間がかかります。公式サイトの「キャッシュバックプレゼント」なら利用開始翌月の15日に、受取手続きの案内メールが受け取れますが、公式特設ページは利用開始月から6ヵ月後です。
デメリットといえなくもないですが、受け取れるまでの期間に差があることは押さえておきましょう。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料
次に公式サイトにある他のキャンペーンについて詳しく紹介した後に、代理店のキャンペーンと比較した内容を紹介します。
公式サイトのG2V対象キャンペーンは6種類!PS4を受け取れるキャンペーンはない
NURO光の公式サイトでは、以下6つのキャンペーンを実施中です(2020年12月時点)。
【NURO光公式サイトのキャンペーン】
1年間月額980円 | |
---|---|
【内容】 ・開通月から12ヵ月目まで月額基本料金が980円 ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・「PS Plus」加入者なら特別優待券が利用できる(2020年12月17日まで) |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)への新規入会、もしくはコース変更が対象 ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・基本工事費は30ヵ月分割した金額相当を割引 |
ひかりTVセット割引 | |
---|---|
【内容】 ・通常月額6,243円~が最大1年間月額1,500円~になる ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)への新規入会、もしくはコース変更が対象 ・「ひかりTV for NURO」の2ねん割プランにも同時に申し込むこと ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・関東の1都6県、東海2県、関西2府1県に居住、または引越し予定 |
ワンコイン体験 | |
---|---|
【内容】 ・体験期間(最大3ヵ月間)の月額基本料金が500円 ・体験期間終了後から3ヵ月間の月額基本料金は2,980円 ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 ・契約事務手数料(通常3,000円)が無料 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建てまたはマンションミニ)への新規入会が対象 ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・回線の開通工事完了月を含む3ヵ月目の末日までに解約しなければ、自動的に継続契約となる ・体験期間は回線の開通工事完了月を含む最大3ヵ月 |
キャッシュバックプレゼント | |
---|---|
【内容】 ・43,000円(税込)キャッシュバック ・キャッシュバックはソニーストアの買い物にも利用できる ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)への新規入会、もしくはコース変更が対象 ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・キャッシュバックの受取まで対象サービスを継続利用していること ・基本工事費は30ヵ月分割した金額相当を割引 |
インターネットも一緒にお引っ越し | |
---|---|
【内容】 ・契約解除料、工事費残債、契約事務手数料が無料 ・新規回線工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 ・So-netのメールアドレスが継続利用できる |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2もしくはG2Vプラン利用者で、引越し先でもNURO光を申し込むこと ・移転先でNURO光が開通できなかった場合は、契約解除料、工事費の残債を支払うこと ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること ・基本工事費は30ヵ月分割した金額相当を割引 |
NURO でんきセット割引 | |
---|---|
【内容】 ・NURO光G2VプランとNURO でんきをセットで申し込むと最大1年間月額基本料金100円 ・基本工事費(40,000円)が実質無料 ・So-net設定サポートが1回無料 | |
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)への新規入会、もしくはコース変更が対象 ・NURO でんきにはWeb同時申込か書類送付で申し込むこと |
公式サイトのキャンペーンは種類が豊富なので、自分に合った特典を選ぶことができます。「公式サイトから申し込む」ことに対する安心感もメリットです。
NURO光のG2Vプランに新規で申し込むなら、「1年間 月額980円」もしくは「ひかりTVセット割引」、「キャッシュバックプレゼント」の3つのキャンペーンを検討しましょう。
NURO光 for マンションが対象の公式キャンペーンもある
NURO光公式では、マンション向けの「NURO光 for マンション」を対象にしたキャンペーンも実施中です。
for マンションは、入居する集合住宅にNURO光が導入されていれば、申し込むことができます。for マンションでも25,000円のキャッシュバックを受け取ることができますよ。
NURO光 for マンション キャッシュバック | |
---|---|
【内容】 ・25,000円(税込み)キャッシュバック ・新規宅内工事費(40,000円)が実質無料 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・for マンションに新規で申し込む ・for マンションを24ヵ月利用すること ・基本工事費は36ヵ月分割した金額相当を割引 |
なお、マンションにNURO光が導入されていなければ、G2V(マンションミニ)を個人で契約することができます。その場合は、公式特設ページの45,000円キャッシュバックを利用するといいでしょう。
キャッシュバックで現金を受け取りたい
現金をキャッシュバックで受け取りたいなら、「キャッシュバックプレゼント」を選ぶといいかもしれません。キャッシュバックは利用開始翌月の15日に受取手続きの案内メールが受け取れるので、なるべく早くキャッシュバックを受け取りたい人に向いています。
早く受け取れるというメリットはありますが、キャッシュバック金額は公式の特設ページのキャッシュバックよりも少ないです。
毎月の支払額を抑えたい
毎月の支払額を抑えたいなら「1年間 月額980円」を選ぶといいでしょう。
「キャッシュバックで現金を受け取ると、無駄遣いしてしまいそうで心配…」という場合、毎月の支払いから割り引かれるこちらのキャンペーンの方が向いているかもしれません。
実際に試してから申し込みたい
NURO光を実際に試してから申し込みを検討したいなら、「ワンコイン体験」をしてみるのもいいでしょう。
通常、NURO光を一度申し込むと2年間は継続で契約する必要があります。「ワンコイン体験」キャンペーンを利用することで、最大3ヵ月間NURO光を試すことができるのは、「ワンコイン体験」キャンペーンだけです。
キャンペーンの内容は、しっかり確認しよう
各キャンペーンの内容は、しっかりと理解しておく必要があります。
「キャッシュバックプレゼント」は、一見するとPS4(PlayStation®4)がもらえそうです。しかし、よく読むと「受け取ったキャッシュバックでPS4が買えますよ」という内容になっています。
他にも、キャッシュバックの手続き期限、30ヵ月以内に解約した場合の請求内容など、丁寧に確認することをおすすめします。
「NURO光がいいのはわかったけど、他社光回線と比較して本当に安いの?」という点が気になる方は、こちらの記事で他社とNURO光の料金を比較していますので参考にしてみてください。- あわせて読みたい
45,000円キャッシュバックキャンペーンと代理店のキャンペーンを比較してみた
まずは、公式特設ページ、Life Bank、ブロードバンドナビのキャッシュバック金額と適用条件、特典を受け取るまでの期間を比較します。
キャッシュバック金額
NURO光公式特設ページ | 45,000円 |
---|---|
Life Bank | 50,000円(最大) |
ブロードバンドナビ | 55,000円(最大) |
適用条件
NURO光公式特設ページ | ・G2Vプラン(戸建またはマンションミニ)に新規入会、もしくはコース変更 ・申込から12ヵ月後の月末までに利用開始 ・キャッシュバックを受け取るまで対象サービスを継続利用 |
---|---|
Life Bank | ・NURO光に新規で申し込み、90日以内に開通手続きを終える ・6ヵ月間該当サービスを継続利用している ・光電話とひかりTVにオプション加入する ・キャッシュバック申請を申込から10ヵ月目に行う |
ブロードバンドナビ | ・G2Vプランと同時に光電話にも申し込む ・申込から120日以内に利用開始が確認できる状態にする ・開通から30日以内に支払い方法の登録をする ・開通から60日以内にキャッシュバックの申請手続きを済ませる ・オプションサービスを開通から1ヵ月以内に解約すると、キャッシュバックは2,000円減額 |
特典付与までの期間
NURO光公式特設ページ | 利用開始月(開通月)から6ヵ月後に受取手続きの案内メール |
---|---|
Life Bank | 開通月から12ヵ月後 |
ブロードバンドナビ | ・開通月+4ヵ月後の中旬(代理店のキャッシュバック30,000円) ・開通月+6ヵ月後の中旬(So-netのキャッシュバック25,000円) |
金額だけを見れば、Life Bankやブロードバンドナビが高額ですが、光電話やひかりTVのオプション加入が必要です。
キャッシュバックがもらえる時期は、3つの中ではブロードバンドナビの代理店分(4ヵ月)がもっとも早いことがわかります。ブロードバンドナビは代理店とSo-netのキャッシュバック時期が異なり、手続きも別になるので注意が必要です。
さらに、ブロードバンドナビは、キャッシュバックに関する注意事項が細かく設定されています。特に、So-net分のキャッシュバックは、特典対象コースを24ヵ月間継続利用しないと返金を求められることがあるので注意しましょう。
代理店のキャンペーンはキャンペーン適用条件を要チェック
NURO光の正規代理店は、それぞれ独自のキャンペーンを展開しています。
NURO光公式や公式特設ページに比べ、代理店のキャンペーンが魅力的に見えることもあるでしょう。ただし、申込条件や返金条件などのカラクリも潜んでいるので、じっくり検討する必要があります。
ここでは、正規代理店のうち以下の3社の特典(2020年12月時点の内容)について見ていきます。いずれも、NURO光を含むさまざまな光回線を取り扱う法人代理店です。
- Life Bank(ライフバンク)
- アウンカンパニー
- ブロードバンドナビ
まずはLife Bankのキャンペーンから見ていきましょう。
1.Life Bankのキャンペーン
最大50,000円キャッシュバック | |
---|---|
【対象プラン・おもな条件】 ・NURO光に新規で申し込み、90日以内に開通手続きを終えること ・6ヵ月間該当サービスを継続利用していること ・キャンペーンの申請は申込から10ヵ月目 ・オプション契約に応じてキャッシュバック金額が異なる |
最大50,000円のキャッシュバックは魅力的に映ります。ただし、以下の条件があるので注意が必要です。
- Life Bankで50,000円を受け取るための条件
-
- インターネット契約のみで12,000円
- インターネット+光電話に契約して30,000円
- インターネット+光電話+ひかりTV for NUROに契約して50,000円
光電話、ひかりTVのオプションを契約しなければ、全額キャッシュバックは受け取れません。インターネットに申し込むだけだと、受け取れるのは12,000円のみです。
次に、アウンカンパニーのキャンペーンを紹介します。
2.アウンカンパニーのキャンペーン
最大35,000円キャッシュバック | |
---|---|
【対象プラン・おもな条件】 ・光電話を同時に申し込むこと ・G2Vプランのみの申込ならキャッシュバック金額は30,000円 ・8ヵ月間以上該当サービスを継続利用していること |
アウンカンパニーで全額キャッシュバックを受け取るためには、光電話に申し込むことが条件となっています。キャッシュバック金額は公式サイト、公式の特設ページよりも低いようです。
また、公式キャンペーン同様、基本工事費(40,000円)は30ヵ月に分けて月額基本料金から割り引かれるため、実質無料となります。
最後にブロードバンドナビのキャンペーンについてです。
3.ブロードバンドナビのキャンペーン
最大55,000円キャッシュバック | |
---|---|
【対象プラン・おもな条件】 G2Vプランと光電話を同時に申し込むこと。G2Vプランの申込のみの場合は42,000円キャッシュバック ・申込から120日以内に利用開始が確認できる状態にする ・開通から30日以内に支払い方法の登録をする ・開通から60日以内にキャッシュバックの申請手続きを済ませる ・オプションサービスを開通から1ヵ月以内に解約すると、キャッシュバックは2,000円減額 |
パソコン特典 | |
---|---|
【内容】 1.ノートパソコンを割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 ・G2Vプランと光電話に同時に申し込むこと ・申込から120日以内に利用開始(開通)すること ・開通から30日以内に支払い方法を登録すること ・G2Vプランを開通後12ヵ月以上継続利用すること ・特典詳細などは選択するパソコンによって異なる |
タブレット特典 | |
---|---|
【内容】 1.タブレットがもらえる、もしくは割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 パソコン特典と同じ |
液晶テレビ特典 | |
---|---|
【内容】 1.液晶テレビがもらえる、もしくは割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 パソコン特典と同じ |
ゲーム機特典 | |
---|---|
【内容】 1.ゲーム機がもらえる、もしくは割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 パソコン特典と同じ |
スマートフォン特典 | |
---|---|
【内容】 1.スマートフォンがもらえる、もしくは割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 パソコン特典と同じ |
生活家電特典 | |
---|---|
【内容】 1.生活家電がもらえる、もしくは割引価格で購入できる 2.So-netの最大25,000円キャッシュバックと併用可能 |
|
【対象プラン・おもな条件】 パソコン特典と同じ |
ブロードバンドナビは最大55,000円のキャッシュバックが受け取れます。
ただし55,000円を受け取るためには、G2Vプランと同時に光電話にも加入しなければなりません。
G2Vプランのみの申し込みであれば、キャッシュバック金額の合計は42,000円。公式の特設ページが提供する45,000円キャッシュバックより、3,000円も安くなってしまいます。
光電話が必要で、かつキャッシュバック特典も受けたい人なら、こちらのキャンペーンに申し込むのもいいでしょう。
また、パソコン特典やタブレット特典などは、So-netの最大25,000円キャッシュバックと同時に申し込めるものの、目当ての商品を無料でもらえるとは限りません。
キャンペーンの詳細がわかったところで、お住まいのエリアがNURO光のエリアなのか確認してみましょう。
NURO光のキャンペーンに申し込む前に対象エリアを確認!
NURO光のキャンペーンを選ぶ前に、まずは自宅が対象エリア内かどうかを確認しましょう。
NURO光は北海道、関東、東海、関西、九州でサービスを提供しています(一部エリアを除く)。
- NURO光の提供エリア(2020年12月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
提供エリア内であっても、NURO光の対象地域から外れていることもあるので注意しましょう。
自宅にNURO光を導入できるかどうかは、NURO光の公式サイトから確認できます。
公式最大の45,000円キャッシュバックを提供する特設ページ(「NURO 光 G2V」が対象)であれば、「新規お申し込み・エリア確認」から住所検索が可能です。エリア確認の時点では申し込みは成立しないので、気軽に確かめてみましょう。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料
たいていのキャンペーンで基本工事費は実質無料
NURO光の場合、たいていのキャンペーンで基本工事費(40,000円)が実質無料となります。工事費分を30ヵ月に分け、月額基本料金から割り引かれる形です。
中には、キャッシュバック金額と基本工事費とを合算した数字をうたっているキャンペーンもあります。基本工事費分を差し引くと、他キャンペーンよりも金額が低くなる場合があるので注意が必要です。
NURO光の基本工事とは、開通に必要な回線工事のことで、宅内・屋外の2回実施されます。工事には2日間必要ですが、交渉すれば1日で工事を完了させることも可能なようです。
エリアや工事費用の他に注意点が3つあります。次に、その注意点について紹介します。
NURO光キャンペーンに申し込む人へ注意点3つを紹介
NURO光のキャンペーンを選ぶ際には、次の3点について注意しましょう。
- キャッシュバック金額のカラクリ
- キャッシュバックの返金条件
- 特典のオプション加入条件
キャッシュバック金額や特典について、よく考えずにとびつくと、後悔してしまうかもしれません。理解したうえで申し込みましょう。
まずは、3つの注意点について一つずつ説明していきます。
注意点1.キャッシュバック金額のカラクリに注意
NURO光のキャンペーンを選ぶ際、キャッシュバック金額を比べる人も少なくないでしょう。
しかし、キャッシュバック金額の表示には「カラクリ」が潜んでいることがあります。
特に「お得金額」や「還元金額」、「最大〇〇円キャッシュバック」という表示には要注意です。
なぜなら、そういった表示があった場合、必ずしも表示金額全額を手元に現金でもらえるとは限らないからです。
NURO光に申し込むと、たいていの場合は「工事費実質無料」のサービスがついてきます。
これは、本来なら30ヵ月かけて分割で支払う基本工事費の40,000円を、支払わなくてよいというサービスです。基本工事費の40,000円が口座に振り込まれるわけではありません。
ところが、キャンペーンの中には、無料になる基本工事費を上乗せした金額を、キャッシュバック特典と一緒にうたっているものがあります。一見、高額なキャッシュバックを受け取れるように見せているのです。
キャンペーンでキャッシュバックを重視する際には、実際に「口座に振り込まれる金額」を把握しましょう。
注意点2.キャッシュバックの返金条件に注意
キャッシュバックを受け取った後に、返金を要求される場合があるので注意しましょう。
また、キャッシュバック目的で契約をすると、思いがけず解約金(違約金)を支払うことになるかもしれません。
キャッシュバック特典の条件として、12ヵ月あるいは24ヵ月以上という長期間の利用を求める代理店もあります。
さらに、定められた利用期間内に解約すると、たとえキャッシュバックを受け取った後でも、返金を求められる可能性があるので注意しましょう。
注意点3.特典のオプション加入条件に注意
キャンペーンの特典は、申し込めば誰でも受け取れるわけではありません。
特に、独自のキャンペーンを打ち出している代理店は、オプション契約を条件に特典を付与している場合がほとんどです。
例えば、NURO光のオプションには「NURO 光 でんわ」や「ひかりTV for NURO」があります。これらを契約すると光回線に追加で利用料金を支払わなければなりません。
特典目当てにオプションを契約すると、思わぬ出費に驚くことになります。必要のない契約は結ばないよう気をつけましょう。
【番外編】家電量販店のキャンペーンは店舗ごとに異なる
NURO光は、ビックカメラやノジマといった大型家電量販店でも申し込むことができます。
窓口は各店舗のパソコン販売エリアにあることが多いようです。ただし、店舗によって窓口がない場合、窓口があってもキャンペーンを展開していない場合があります。
また、NURO光のキャンペーンは店舗独自のものです。同じ家電量販店でも、A店と隣のB店ではキャンペーンが異なる場合もあります。
大手家電量販店のノジマに問い合わせたところ、「キャンペーンは申込時期・内容によって異なります。店舗によって扱うキャンペーンが異なる場合もあるので、直接ご来店いただきお申し込みください」という回答でした。
大阪市に本社がある家電量販店のジョーシンも、NURO光のキャンペーンを展開している店舗は限られているようです。編集部が大阪市内の某店舗に問い合わせたところ、土日にNURO光の回線を契約すると、50,000円のキャッシュバックを行っているということでした。 ただし、このキャンペーンはすでに終了している可能性もあります。また、全店舗で実施しているキャンペーンではないので注意が必要です。
ちなみに、ビックカメラの公式通販サイトでは、以前「NURO光ビックカメラ特別キャンペーン情報付きお申し込みキット」を販売していました(現在販売終了)。
880円(税込)のキットを購入して申し込めば、キャッシュバック30,000円の他、契約事務手数料無料、開通翌月から31ヵ月目まで月額基本料金1,334円割引、設定サポート1回無料といった特典がついてきたようです。ただ、2016年以降、公式通販サイトではキャンペーンを打っていないようなので、今後も期待しない方がいいでしょう。
ここまで各キャンペーンを見てきましたが、オプション加入なしで45,000円のキャッシュバックを受け取れるNURO光の公式特設ページが魅力的であるといえそうです。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料
NURO光のキャンペーンに申し込むなら公式特設ページが魅力的
キャンペーンへ申し込む際の注意点を挙げました。具体的には以下の3点です。
- キャッシュバック金額のカラクリに注意すること
- キャッシュバックの返金条件に注意すること
- 特典のオプション加入条件に注意すること
キャンペーンごとに特典の適用条件が大きく異なっていることは、すでに紹介しました。
ここでもう一度、キャッシュバック金額が特に大きかった、次の3つのキャンペーンを比較していきます。
- NURO光公式特設ページ
- Life Bank(ライフバンク)
- ブロードバンドナビ
NURO光のG2Vプランに申し込めば、オプション加入なしで45,000円のキャッシュバックがもらえる、NURO光公式特設ページが総合的に見て魅力的といえそうです。ただし、Life Bankやブロードバンドナビの特典条件をクリアできる人にとっては、より高額のキャッシュバックを受け取れる可能性もあります。
まとめ
この記事では、NURO光のどのキャンペーンが多くのユーザーに選ばれているのかについて紹介しました。
結論として、45,000円キャッシュバックキャンペーンが多くのユーザーに選ばれていることがわかりました。
光電話やひかりTVといったオプションに加入したくない、複雑な手続きをなるべく避けたいという人にとってベストな選択は、NURO光公式の特設ページからの申し込みといえそうですね。
おすすめポイント
- G2Vなら月額4,743円で下りの最大通信速度が2Gbps
- Web申込限定で45,000円のキャッシュバック
- 40,000円の基本工事費が実質無料