「NURO光を契約したいけど、どんな支払い方法があるの?」
「NURO光は、どの支払い方法がお得なの?」
NURO光を契約する際にどの支払い方法がお得なのか気になりますよね。
NURO光では、選んだ支払い方法によって、手数料の有無や申し込めるキャンペーンが異なるので注意が必要です。
NURO光の月額料金の支払い方法は、以下の3種類から選択できます。
- クレジットカード支払い
- 自動口座振替
- NTT請求(電話料金合算)
当サイトでおすすめする支払い方法はクレジットカードです。
口座振替は、電話で申し込む必要があり、毎月200~300円の手数料が発生するデメリットがあります。
しかし、クレジットカード支払いでは、手数料がかからず、クレジットカードのポイントを貯めることができます。また、クレジットカード支払いはNURO光の公式特設ページからの申し込みに対応しています。
NURO光を電話で申し込んだ場合、キャッシュバック額は43,000円ですが、当サイトに掲載されている公式特設ページでは、オプションに加入しなくても、45,000円のキャッシュバックを受け取ることができますよ。
- NURO光公式特設ページのキャンペーン特典
-
- オプション契約なしで45,000円キャッシュバック
- 基本工事費40,000円が無料
- So-net設定サポートサービスが1回無料
- この記事のもくじ
-
- NURO光の支払い方法は3つ!手数料の有無や登録条件などを確認
- NURO光の支払い方法1.クレジットカード支払い
- NURO光の支払い方法2.自動口座振替
- NURO光の支払い方法3.NTT請求(電話料金合算)
- NURO光の支払い方法はクレジットカードがおすすめ
- クレジットカード支払いなら45,000円のキャッシュバックがもらえる
- Webで申し込めば1回目の開通工事日が予約できる
- クレジットカードなら手数料なしでポイントも貯まる
- NURO光の支払い方法に関する3つの注意点
- 注意点1.支払い方法はいつでも変更可能だが名義に注意
- 注意点2.NURO光の料金が引き落としできない場合はコンビニ払い
- 注意点3.45,000円のキャッシュバックを受け取るには支払い方法の登録が必須
- まとめ
NURO光の支払い方法は3つ!手数料の有無や登録条件などを確認
NURO光の支払い方法は、以下の3種類から選ぶことができます。
- クレジットカード支払い
- 自動口座振替
- NTT請求(電話料金合算)
選択した支払い方法によって、手数料、申し込めるキャンペーンなどが異なります。
また、NURO光は、以下の支払い方法には対応していません。
- コンビニ払い
- キャリア決済
- デビットカード
ここでは、各支払い方法のメリットや注意点を見ていきます。
NURO光の支払い方法1.クレジットカード支払い
まずはクレジットカード支払いについてです。
NURO光の各種料金は、以下5種類のクレジットカードで支払うことができます。
- Mastercard
- VISA
- AMEX(アメックス)
- Diners Club(ダイナースクラブ)
- JCBカード
いずれも大手ブランドのカードなので、すでに持っている人も多いでしょう。
上記のクレジットカードでNURO光を契約すると、支払い手数料がかかりません。
ただし、NURO光をクレジットカード支払いで契約する際には、契約者本人(So-net会員)名義のカードを登録する必要があります。
例えば、夫婦がNURO光を契約するなら、契約者が夫であれば、夫名義のクレジットカードの登録が必要です。同姓であっても、妻名義のクレジットカードは登録できません。
クレジットカード支払いでは、毎月1日から末日までの利用料金が翌月に請求されます。請求日はカード会社によって異なるものの、たいていは利用月の翌月以降となります。
つまり、NURO光の利用料金などは、翌月にカード会社から引き落とされる流れです。なお、NURO光は利用料金は、利用翌月の2~3営業日ごろにマイページ(契約後にログイン可能なWebページ)で確認できます。
なお、クレジットカード支払いが可能なら、オプション加入なしで45,000円のキャッシュバックを受け取ることもできますよ。
キャッシュバックは、NURO光公式の特設ページからG2V(戸建て/マンションミニ)を申し込むことが条件です。他にも、基本工事費が実質無料になったり、So-netの設定サービス(訪問も可)が1回無料になったります。
クレジットカード支払いが可能であれば、NURO光公式特設ページを検討してみるのもいいでしょう。
- NURO光公式特設ページのキャンペーン特典
-
- オプション契約なしで45,000円キャッシュバック
- 基本工事費40,000円が無料
- So-net設定サポートサービスが1回無料
NURO光の支払い方法2.自動口座振替
NURO光では、「自動口座振替サービス」も選択できます。
登録した金融機関口座から、月々の利用料金が自動的に引き落とされるサービスです。引き落とし日は利用月の翌々月の27日となっています。
自動口座振替を利用すれば、NURO光契約者(So-net会員)名義の口座だけでなく、同姓の家族名義の口座も登録可能です。例えば、NURO光の契約者が子どもでも、親名義の口座を利用料金の引き落とし先に設定することができます
ただし、自動口座振替サービスには以下3つの注意点があります。
- 毎月手数料が200円~300円かかる
- Web申込ができず電話申込となる
- NURO光公式特設ページから申し込めない
まず、自動口座振替を利用すると、毎月200円(請求明細書を発行しない場合)、もしくは300円(請求明細書を発行する場合)の振込手数料ががかかってしまいます。
また、自動口座振替を希望する場合は、電話で申し込む必要があります。NURO光公式特設ページから申し込みができないので、45,000円のキャッシュバック特典を受け取ることはできません。
なお、NURO光の電話受付時間は、1月1日と2日、NURO光指定のメンテナンス日を除くすべての日の9:00〜23:00となっています。
NURO光の支払い方法3.NTT請求(電話料金合算)
NURO光では、ドコモ携帯電話の使用者を対象にした「NTT請求」も可能です。
NTT請求なら、NURO光の利用料金とドコモの利用料金を合算し、NTTファイナンスにまとめて支払えます。
ただし、NTT請求を選択できるのは、NURO光を新規で契約する場合のみです。また、契約者と同一名義のドコモ携帯を所有、支払いも当人であることが条件となっています。
また、NTT請求を選択する場合は、自動口座振替と同様にWebからの申し込みはできません。NURO光公式特設ページのキャンペーンは利用できないので注意が必要です。
NURO光の支払い方法はクレジットカードがおすすめ
NURO光の支払いはクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードのメリットとして以下の4つがあげられます。
- Web限定の45,000円キャッシュバック特典が受け取れる
- 申込時に1回目の工事日が予約できる
- 手数料がかからない
- クレジットカードのポイントが貯まる
それぞれについて、くわしく見ていきましょう。
クレジットカード支払いなら45,000円のキャッシュバックがもらえる
まず、クレジットカード支払いを選択すれば、NURO光の公式特設ページから申し込めます。
公式特設ページの特典が適用されると、利用開始月(開通月)から2ヵ月後に45,000円のキャッシュバックを受け取れますよ。公式特設ページはWeb申込限定のキャンペーンなので、他の支払い方法には対応していません。
申し込む際には「契約者本人名義」のカード情報が必要です。以下の情報を事前に確認しておきましょう。
- カード種別(VISA、Master、AMEX、Dinars、JCB)
- カード番号
- カードの有効期限
申込時には、手元にカードを用意しておくとスムーズに手続きを進められます。
Webで申し込めば1回目の開通工事日が予約できる
クレジットカード支払いを選択すれば、NURO光の申込をWeb上で済ませることができます。
Web上で手続きすれば、申込と同時に1回目の宅内工事日の予約が可能です。
NURO光に申し込むと、宅内・屋外の2回工事が必要になります。
宅内工事では、光キャビネットの取り付けや、ONU(光回線の終端装置)の設置などを行います。2回目の屋外工事では、電柱から光ケーブルの引き込むなどの作業があります。
1回目、2回目ともに立ち会いが必要です。賃貸物件に住んでいる場合は、建物所有者(オーナーや大家)や管理会社に工事の許可を取るようにしましょう。
2回の開通工事を経て、NURO光を利用開始するまで、おおよそ1~2ヵ月がかかります。地域や工事状況によっては、さらに期間が延びる可能性もあるので、早めに申し込むようにしましょう。
NURO光公式特設ページから申し込んで、1回目の工事日を予約するとスムーズですね。
クレジットカードなら手数料なしでポイントも貯まる
NURO光の料金をクレジットカードで支払うと、手数料が無料になる点もメリットです。
自動口座振替の場合は、月々200〜300円の手数料の支払いが発生します。年間2,400〜3,600円も余計に支払うことになるので、注意が必要です。
また、クレジットカード支払いなら、手数料が無料になるだけでなく、ポイントも貯めることができます。
例えば、100円で1ポイント、つまり100円の支払いで1円分のポイントが貯まるカードの場合。NURO光G2Vプランのの月額基本料金4,742円だと47円分のポイントになり、年換算すると500円以上を貯めることができます。
手数料が無料になるだけでなく、ポイントも貯めることができる等、ほかの支払い方法と比べてメリットの多いクレジットカードはwebからの申込に対応しています。
NURO光の申込を検討している場合は、当サイトに掲載されている公式特設ページからの申込がおすすめです。オプションに加入しなくても、充実した特典を受け取ることができますよ。
- NURO光公式特設ページのキャンペーン特典
-
- オプション契約なしで45,000円キャッシュバック
- 基本工事費40,000円が無料
- So-net設定サポートサービスが1回無料
NURO光の支払い方法に関する3つの注意点
最後に、NURO光の支払い方法を選択する際の注意点を説明します。に気をつけたいポイントは以下の3つです。
- 支払い方法を変更する際の名義
- NURO光が口座から料金を引き落とせなかった場合
- キャッシュバック受取先の登録方法
それぞれについて、くわしく見ていきましょう。
注意点1.支払い方法はいつでも変更可能だが名義に注意
NURO光は支払い方法をいつでも変更できます。
例えば、クレジットカードから自動口座振替へ、または自動口座振替からクレジットカードへの支払い方法変更などが可能です。
変更手続きは支払い方法ごとに異なります。
クレジットカード払い、または自動口座振替への変更はマイページから変更手続きを行います。NTT請求(電話料金合算)への変更は、So-net サポートデスクでの手続きとなります。
変更手続きの際には、契約者と口座の名義に注意しましょう。特に、クレジットカード支払いに変更する場合、NURO光契約者「本人」名義のカードが必要です。
注意点2.NURO光の料金が引き落としできない場合はコンビニ払い
クレジットカードの有効期限が切れてしまったり、残高不足で口座から引き落とせなかったりしたら、NURO光からにコンビニの払込票が郵送されます。
コンビニの払込票で支払う場合、1回につき200円の手数料がかかるので注意しましょう。
また、払込票に書かれた期限までに支払えないと、契約解除になってしまいます。
払込票はあくまで一時的な支払い方法です。払込票が届いたら、すみやかにクレジットカードや口座振替などなど支払い登録をしましょう。
注意点3.45,000円のキャッシュバックを受け取るには支払い方法の登録が必須
クレジットカード支払いを選択し、NURO光公式特設ページから申し込んだ人が忘れがちなのが、キャッシュバックの受取先の登録です。
公式特設ページから申し込み、NURO光の利用を開始したなら、「ソネット de 受取サービス」で特典を受け取るための手続きを行います。
利用開始月(開通月)から2ヵ月ほどすると、登録したSo-netメールアドレスに案内メールが届きます。メールの内容に従って、受取先の口座を指定しましょう。
申込時にクレジットカード情報を登録するだけでは、キャッシュバック特典を受け取ることはできません。
まとめ
NURO光の料金を支払う方法について紹介してきました。
NURO光の支払い方法は次の3つです。
- クレジットカード支払い
- 自動口座振替
- NTT請求(電話料金合算)
本記事ではクレジットカード支払いをおすすめします。
クレジットカード支払いなら、Web上で申込手続きを済ませることが可能です。自動口座振替やNTT請求は、電話などWeb以外の方法で申し込む必要があります。
また、NURO光の料金をクレジットカードで支払うと、手数料が無料になるだけでなく、カード会社が発行するポイントも貯めることができます。
クレジットカード支払いなら、Web申込限定のキャンペーンを利用することも可能です。
NURO光公式特設ページから申し込むと、基本プラン「NURO 光 G2V」を対象に45,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。公式特設ページはWeb限定のキャンペーンです。
基本工事費が実質無料になったり、So-netの設定サポートが1回無料になったりするので、一度公式特設ページをのぞいてみるといいでしょう。