「NURO光に契約したい!自分に合ったプランはどれ?」
「NURO光の公式サイトを見たけど、プランの違いがよくわからない…」
NURO光を検討していて、プラン選びに迷っていませんか?
NURO光のサイトを見ると、いろいろなプランがあってわかりづらいですよね。この記事では、複数あるNURO光のプランから自分に合ったものを選ぶための、ポイントを紹介しています。
NURO光の個人向けプランは以下の6つです。
プラン名 | 速度 | 月額基本料金 |
---|---|---|
NURO 光 G2V | 上り1Gbps 下り2Gbps |
4,743円 |
NURO 光 G2 | 上り1Gbps 下り2Gbps |
7,124円 |
NURO 光 10G | 上り2.5Gbps 下り10Gbps |
6,480円 |
NURO 光 10Gs | 上り10Gbps 下り10Gbps |
5,743円 |
NURO 光 6Gs | 上り6Gbps 下り6Gbps |
5,243円 |
NURO 光 for マンション | 上り1Gbps 下り2Gbps |
1,600円 ※別途Hands-up会費300~900円 |
基本プランは「NURO 光 G2V」です。戸建てに住んでいる人、マンションに「NURO 光 for マンション」が導入されていない人の多くは、このG2Vプランを選んでいます。※別途Hands-up会費300~900円
より速度を求めるのであれば、6Gsや10Gsといったプランを選ぶ人もいます。ただし、これらのプランはG2Vと比べて提供エリアが限られているので注意が必要です。
G2Vプランは、2020年8月時点では、全19都道府県でサービスを提供しています。ただし、一部地域は対象外の場合もあるので、提供エリア内であっても、必ずNURO光に申し込めるわけではありません。
G2Vの契約を検討したいのであれば、NURO光公式特設ページから申し込むのがいいでしょう。自宅が提供エリアかどうかも、ページ内のエリア検索で確認できます。
また、NURO光公式特設ページから申し込むと、オプションに加入しなくても45,000円のキャッシュバックを受け取ることができますよ。
NURO光のプランは6つ!速度・料金・キャンペーンなどの違いを紹介
NURO光の個人向けプランは以下の6つです。
- NURO 光 G2V
- NURO 光 G2
- NURO 光 10G
- NURO 光 6Gs
- NURO 光 10Gs
- NURO 光 for マンション
まずは、それぞれのプランの最大通信速度、月額基本料金、基本工事費、契約期間、対象住居、公式キャンペーンの有無を見ていきましょう。
なお、キャンペーン内容は予告なく変更・終了する場合があります。
プラン名 | G2V(戸建て/マンションミニ) |
---|---|
最大通信速度 | 上り1Gbps・下り2Gbps |
月額基本料金 | 4,743円 |
基本工事費 | 40,000円 |
契約期間 | 2年 |
対象住居 | 戸建て、集合住宅 |
キャンペーン | 45,000円キャッシュバック |
G2VはNURO光の基本プランです。戸建て向けですが、「NURO 光 for マンション」が導入されていないアパート・マンションの居住者も申し込めます。
なお、最大通信速度の上りは、画像やファイルをインターネット上にアップするなど、データ送信にかかわってくる通信のことです。下りは動画やデータを読み込む際の通信です。
G2Vは下りの通信により優れていると言えます。
また、公式が特設ページで提供する45,000円のキャッシュバックを受け取れるのは、G2Vプラン申込者だけです。
プラン名 | G2 |
---|---|
最大通信速度 | 上り1Gbps・下り2Gbps |
月額基本料金 | 7,124円 |
基本工事費 | 40,000円 |
契約期間 | なし |
対象住居 | 戸建て、集合住宅 |
キャンペーン | なし |
G2のスペックはG2Vと同じです。
異なるのは契約期間の有無で、G2Vはいつ解約しても契約解除料がかかりません。G2Vは契約期間内に解約すると9,500円が請求されます。
G2は契約期間がない代わりに、月額基本料金が高くなっています。
プラン名 | 6Gs |
---|---|
最大通信速度 | 上り6Gbps・下り6Gbps |
月額基本料金 | 5,243円 |
基本工事費 | 60,000円 |
契約期間 | 3年/なし |
対象住居 | 戸建て、5階建て以下の集合住宅 |
キャンペーン | ワンコイン特典 |
G2V・G2よりも最大通信速度が優れているプランです。3年継続契約、もしくは契約期間なしが選択でき、いずれの場合も月額基本料金は変わりません。
3年継続契約の場合、契約期間内に解約すると、20,000円の契約解除料が発生します。
6Gsプランへの申し込みで適用されるキャンペーンは「ワンコイン特典」です。ただし、特典を利用する場合は、3年継続契約を選ぶ必要があります。
ワンコイン特典を利用して3年継続契約を選ぶと、開通月の月額基本料金は無料です。また、2~3ヵ月目は月額500円で利用できます。
プラン名 | 10Gs |
---|---|
最大通信速度 | 上り10Gbps・下り10Gbps |
月額基本料金 | 5,743円 |
基本工事費 | 60,000円 |
契約期間 | 3年/なし |
対象住居 | 戸建て、5階建て以下の集合住宅 |
キャンペーン | ワンコイン特典 |
10Gsは、NURO光における最速プランです。6Gsよりもさらに快適な通信速度を実感できます。
10Gsの場合も、6Gsと同じく、3年継続契約を選べばワンコイン特典が利用できます。
プラン名 | 10G |
---|---|
最大通信速度 | 上り2.5Gbps・下り10Gbps |
月額基本料金 | 6,480円 |
基本工事費 | 40,000円 |
契約期間 | 2年/なし |
対象住居 | 戸建て、5階建て以下の集合住宅 |
キャンペーン | 初月無料、2~12ヵ月目割引 |
10Gは10Gsとよく似たプランですが、上りの最大通信速度が2.5Gbpsとなっています。また、月額基本料金、基本工事費、継続契約期間も異なります。
2年継続契約を選べば、初月の月額料金が全額割り引かれます。また、開通2~12ヵ月目は月額料金から2,500円が割り引かれます。
プラン名 | for マンション |
---|---|
最大通信速度 | 上り1Gbps・下り2Gbps |
月額基本料金 | 1,600円 ※別途Hands-up会費300~900円 |
基本工事費 | 40,000円 |
契約期間 | 2年 |
対象住居 | 集合住宅 |
キャンペーン | 25,000円キャッシュバック |
マンションやアパートにNURO光が導入されていれば、forマンションに申し込むことができます。forマンションであれば、G2Vと同じ最大通信速度でありながら、月額基本料金を安く抑えられます。
なお、月額料金は、同じマンション内の契約世帯数によって変動します。契約世帯数が多いほど、Hands-up会費が安くなるしくみです。
NURO光の月額基本料金には、回線利用料だけでなくプロバイダ(So-net)料金が含まれています。また、NURO光を契約すると、ホームゲートウェイ(無線LANルーターが搭載されたONU)が無料でレンタルできます。
また、G2Vプランであれば、セキュリティソフト「カスペルスキー」も無料で利用可能です。5台までインストールできます。
ちなみに、G2V・G2プランに申し込むなら、最新規格の11ax対応ONUが、オプション「スマートセット」でレンタルできます(月額700円)。下り最大2Gbpsを存分に体感したい人は、検討してみてもいいでしょう。
NURO光はプランによって適用キャンペーンが異なる
NURO光の各プランを見ていくなかで、プランによって適用キャンペーンが異なることに気付いた人もいるでしょう。
ここでは、NURO光公式が提供するキャンペーンについて見ていきます。
キャンペーン | 対象プラン・特典内容 |
---|---|
NURO光公式特設ページ | 対象:G2V 特典内容: 1.45,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.So-net設定サポートが1回無料 |
NURO光公式キャッシュバック特典 | 対象:G2V 特典内容: 1.43,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.So-net設定サポートが1回無料 |
月額500円トライアル | 対象:G2V 特典内容: 1.最大3ヵ月間の月額基本料金が500円 2.体験期間終了後から3カ月間は月額基本料金2,980円 3.基本工事費4,0000円が実質無料 4.契約事務手数料3,000円が無料 5.So-net設定サポートが1回無料 |
ワンコイン特典 | 対象:6Gs、10Gs(3年契約) 特典内容: 1.初月の月額料金が無料 2.2~3ヵ月目の月額料金が500円 3.基本工事費60,000円が実質無料 |
月額料金無料・割引特典 | 対象:10G(2年契約) 特典内容: 1.月額基本料金が初月無料 2.月額基本料金が2~12ヵ月目まで2,500円割引 3.基本工事費40,000円が実質無料 |
25,000円キャッシュバック | 対象:for マンション 特典内容: 1.25,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.30日間おためし利用 |
※キャンペーンは予告なく終了・変更する場合があります
上の表にまとめたところ、大きく分けて、
- キャッシュバック特典
- 割引特典
の2つがあることがわかりました。
基本プランのG2Vであれば、キャッシュバックは公式特設ページの45,000円を受け取るとよいでしょう。
G2Vを試したい人は「月額500円トライアル」も選択肢の一つです。ただし、無料になるのは契約事務手数料の3,000円だけ、基本料金が安くなるのは6ヵ月目までなので、キャッシュバック金額を受け取ったほうがいいかもしれません。
また、トライアルであっても開通工事が必要です。開通工事には1~2ヵ月ほどかかるので注意しましょう。
3ヵ月間のみ利用したい場合以外は、G2VならNURO光公式特設ページから申し込むことをおすすめします。
NURO光はプランによって提供エリアが異なる
NURO光は、プランによって提供エリアが異なるので注意が必要です。
まずは基本プランのG2Vから見ていきましょう。ここで紹介するのは、いずれも2020年8月時点の提供エリアです。
- G2V・G2・forマンションの提供エリア
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域をのぞく
基本プランのG2V、G2、forマンションの提供エリアは全19都道府県です。残念ながら、今のところエリアの全国拡大には至っていません。
また、提供エリア内であっても、申込対象外となる場合があるので注意しましょう。
さらに、forマンションの場合、建物に導入されていなければ個人で申し込むことができません。その場合はG2V(マンションミニ)を検討してくだい。
6Gs、10Gsの提供エリアは、さらに限られます。
- 6Gs・10Gsの提供エリア
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉
- 東海…愛知・静岡
- 関西…大阪・兵庫・奈良
- 九州…福岡
※一部地域をのぞく
希望するプランに必ず申し込めるわけではないので、注意しましょう。
NURO光の基本的プランはG2V!G2との違いを解説
NURO光の基本プラン「NURO 光 G2V(戸建て/マンションミニ)」は、戸建てやマンションの一室に直接回線を引きます。マンション内で回線を共有しないので、通信速度が遅くなりにくいのが特徴です。
「NURO 光 G2」はG2Vと同じスペックでありながら、継続契約期間が設定されていません。2年間縛りがないぶん、月額料金が高くなっています。
2つのプランの違いをを比較てみました。
プラン名 | NURO 光 G2V | NURO 光 G2 |
---|---|---|
月額基本料金 | 4,743円 | 7,124円 |
契約期間 | 2年 | なし |
キャッシュバック特典 | あり | なし |
上の表からわかる通り、月額基本料金が安く、かつキャッシュバック特典を受け取れるのはG2Vプランです。
継続利用するならG2Vプランがおすすめ!
継続契約期間があるG2Vプランを何ヵ月間利用すれば、G2プランよりおすすめだと言えるでしょうか。
継続契約タイプのプランは、更新月以外に解約すると契約解除料が請求されます。G2Vの契約解除料は9,500円です。
結論を言うと、G2Vを4ヵ月以上利用すれば、G2よりもトータルの支払い料金が安くなります。
月額基本料金と契約解除料の合計 | ||
---|---|---|
解約時期 | G2V | G2 |
1ヵ月目で解約 | 14,243円 | 7,124円 |
2ヵ月目で解約 | 18,986円 | 14,248円 |
3ヵ月目で解約 | 23,729円 | 21,372円 |
4ヵ月目で解約 | 28,472円 | 28,496円 |
5ヵ月目で解約 | 33,215円 | 35,620円 |
※G2Vは月額基本料金と契約解除料、G2は月額基本料金で計算
※1ヵ月目は日割り計算なしの場合
上の表からわかる通り、4ヵ月目でG2の支払総額がG2Vを超えます。さらに5ヵ月目からはG2Vのほうが明らかに支払額が低くなります。
なお、G2VもG2も基本工事費40,000円は、開通月の2ヵ月目から30回に分けて分割請求されます。解約時典で残債が一括請求されるので注意が必要です。
G2VをNURO光公式特設ページから申し込むと、基本工事費の割賦分が割り引かれる特典を受けることができます。NURO光を契約している間は、実質工事費が無料になるしくみです。
NURO光公式特設ページの45,000円キャッシュバックと同時に受け取れば、お得になると言えるでしょう。
より快適な通信速度を求めるなら3つのプランから選ぶ
G2Vよりも高速通信を求めるなら、6Gs、10Gs、10Gプランから選ぶといいでしょう。どのプランも、継続契約期間ありのタイプとなしのタイプから選べます。
プラン名 | NURO 光 6Gs | NURO 光 10Gs | NURO 光 10G |
---|---|---|---|
通信速度 | 上り6Gbps 下り6Gbps |
上り10Gbps 下り10Gbps |
上り2.5Gbps 下り10Gbps |
月額基本料金 | 5,243円 | 5,743円 | 6,480円 |
基本工事費 | 60,000円 | 60,000円 | 40,000円 |
継続契約 | 3年/なし | 3年/なし | 2年/なし |
いずれのプランも、上り1Gbps・下り2GbpsのG2Vより、最大通信速度はずいぶん上がります。それだけ月額基本料金も高く設定されていますね。
6Gs、10Gsであれば、開通月の月額基本料金が無料に、2~3ヵ月目の月額基本料金が500円になる「ワンコイン特典」があります。支出をなるべく抑えたいのであれば、こちらを利用するといいでしょう。
ただし、いずれのプランも、提供エリアが限られているので注意が必要です。6Gs、10Gsの提供エリアは以下の通りです。
- 6Gs・10Gsの提供エリア
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉
- 東海…愛知・静岡
- 関西…大阪・兵庫・奈良
- 九州…福岡
※一部地域をのぞく
10Gの提供エリアはさらに限られます。
- 10Gの提供エリア
-
- 関東…東京・神奈川
- 東海…静岡
- 関西…大阪・兵庫・奈良
※一部地域をのぞく
希望のプランに申し込めない場合もあるので、注意しましょう。
マンション向けプランなら選択肢は2つ!申込条件に注意しよう
「NURO 光 for マンション」は、NURO光の設備を導入している集合住宅で申し込めるプランです。
プラン名 | NURO 光 for マンション |
---|---|
最大通信速度 | 上り1Gbps・下り2Gbps |
月額基本料金 | 1,600円 |
Hands-up会費(設備管理費) | 300~900円 ※契約人数によって変動 |
宅内工事費 | 40,000円(36ヵ月分割) |
契約事務手数料 | 3,000円 |
「NURO 光 for マンション」は月額基本料金の他に、Hands-up会費(設備管理費)がかかります。Hands-up会費はマンション内の契約者数によって変動します。
住んでいる建物にforマンションが導入されていなければ、家主の許可を取り、Hands-up会員を募って申し込むこともできます。しかし、住人への声掛けなど、決して簡単なことではありません。
forマンションが契約できないなら、自室に回線を導入できるG2V(マンションミニ)を検討しましょう。
プラン別!NURO光はこんな人におすすめ
ここまで、NURO光の各プランについて、くわしく紹介してきました。
インターネットの使用状況、使用目的によって、プランの選び方は変わります。そこで、プランごとにおすすめしたい人をまとめました。
- 快適なインターネット環境を実現し、キャッシュバック特典も受け取りたいコスパ派なら「NURO 光 G2V」
- 4ヵ月以内に解約するなら「NURO 光 G2」
- 複数でインターネットを共有するなら「NURO 光 6Gs」
- 大容量のダウンロードだけでなく、アップロードを思う存分楽しむなら「NURO 光 10Gs 」
- 高速を通信を楽しみたいけれど、アップロードをあまりしないなら「NURO 光 10G」
- マンションにNURO光が導入されているなら「NURO 光 for マンション」
いかがでしょうか。自分に合ったプランを選びましょう。
NURO光のプラン選びの際の4つの注意点!
NURO光のプラン選ぶ際には、いくつかの注意点があります。
1.プランによって提供エリア異なる
NURO光が使える地域はプランによっても違います。住んでいる地域によっては、希望するプランに申し込めないことがあります。
2.プランによって適用可能キャンペーンが異なる
NURO光で使える特典は、プランによって異なります。特典を選ぶ際には、以下の表を参考にしましょう。
キャンペーン | 対象プラン・特典内容 |
---|---|
NURO光公式特設ページ | 対象:G2V 特典内容: 1.45,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.So-net設定サポートが1回無料 |
NURO光公式キャッシュバック特典 | 対象:G2V 特典内容: 1.43,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.So-net設定サポートが1回無料 |
月額500円トライアル | 対象:G2V 特典内容: 1.最大3ヵ月間の月額基本料金が500円 2.体験期間終了後から3カ月間は月額基本料金2,980円 3.基本工事費4,0000円が実質無料 4.契約事務手数料3,000円が無料 5.So-net設定サポートが1回無料 |
ワンコイン特典 | 対象:6Gs、10Gs(3年契約) 特典内容: 1.初月の月額料金が無料 2.2~3ヵ月目の月額料金が500円 3.基本工事費60,000円が実質無料 |
月額料金無料・割引特典 | 対象:10G(2年契約) 特典内容: 1.月額基本料金が初月無料 2.月額基本料金が2~12ヵ月目まで2,500円割引 3.基本工事費40,000円が実質無料 |
25,000円キャッシュバック | 対象:for マンション 特典内容: 1.25,000円キャッシュバック 2.基本工事費4,0000円が実質無料 3.30日間おためし利用 |
※キャンペーンは予告なく終了・変更する場合があります
3.場合によっては速度環境を整える必要がある
6Gsや10Gs、10Gのパフォーマンスを引き出すためには、インターネット環境を整え直す必要があるかもしれません。たとえば、以下の環境準備が必要です。
- LANケーブルのカテゴリーは「CAT5e」または「CAT6」にする
- LANポートは「1000BASE-T」のものを利用する
周辺機器を買い直すと、相当な出費になるので注意しましょう。
4.キャンペーン利用の注意点
NURO光の申込特典は、以前受け取ったことがある人は申し込めない可能性があります。
以上の注意点をふまえた上で、NURO光の申込を検討しましょう。
まとめ
この記事では、NURO光の各プランについて紹介してきました。各プランをおすすめしたい人は、以下の通りです。
- 快適なインターネット環境を実現し、キャッシュバック特典も受け取りたいコスパ派なら「NURO 光 G2V」
- 4ヵ月以内に解約するなら「NURO 光 G2」
- 複数でインターネットを共有するなら「NURO 光 6Gs」
- 大容量のダウンロードだけでなく、アップロードを思う存分楽しむなら「NURO 光 10Gs 」
- 高速を通信を楽しみたいけれど、アップロードをあまりしないなら「NURO 光 10G」
- マンションにNURO光が導入されているなら「NURO 光 for マンション」
キャッシュバック特典を受け取りたいのであれば、G2Vプランに申し込むといいでしょう。
NURO光公式特設ページから申し込めば、オプション加入なしでも45,000円のキャッシュバックを受け取れます。また、基本工事費40,000円も実質無料になりますよ。