
「楽天モバイルのお得なキャンペーンを知りたい!」
「できるだけ負担を軽くして楽天モバイルに乗り換えたい」
楽天モバイルの自社回線プラン「Rakuten UN-LIMIT V」では以下のキャンペーンを行っています。
- プラン料金3ヶ月無料
- 最大25,000円相当分のポイント還元
- 事務手数料・MNP転出手数料3,000円が無料
- Google Play ストアで10%ポイント還元
- SPU(スーパーポイントアップ)でポイント付与率UP
楽天モバイルの契約時に適用されるキャンペーンだけでなく、契約後に利用できる特典もあります。詳しくは記事内の情報を参考にしましょう。
また、プラン料金(月額2,980円)が3ヶ月無料になるキャンペーンは、申込者が300万名に到達すると終了します。楽天モバイルの発表では、プラン開始3ヵ月で100万回線の契約が成立しているようなので、受付終了予定日前に終了する可能性もあるので注意しましょう。
楽天モバイルは公式サイトから申し込むことで、お得にキャンペーンを利用できますよ。
おすすめポイント
- 20GB以下 1,980円の
新料金プラン 発表! - 段階制なのでギガをあまり使わない人にもおすすめ
- 申し込みから3ヶ月無料キャンペーン実施中
楽天モバイルはキャンペーンが充実!5種類の特典を解説
楽天モバイルの自社回線プラン「Rakuten UN-LIMIT V」は、これまで様々なキャンペーンを打ち出してきました。2020年12月現在は、以下5種類のキャンペーンを実施中です。
- プラン料金3ヶ月無料
- 最大25,000円相当分のポイント還元
- 事務手数料・MNP転出手数料3,000円が無料
- Google Play ストアで10%ポイント還元
- SPU(スーパーポイントアップ)でポイント付与率UP
契約時だけでなく、その後も継続的に利用できる特典もありますよ。ここでは、各キャンペーンについて詳しく説明していきます。
なお、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」は契約年数に縛りがなく、いつ解約しても解約金(契約解除料)は発生しません。キャンペーンを利用した場合も同様です。
楽天モバイルのキャンペーンを最大限活用するなら、公式サイトから申し込むことをおすすめします。
プラン料金が3ヶ月無料になるキャンペーンは、「Rakuten UN-LIMIT VI」を契約するだけで適用されます。続いて紹介する他4つのキャンペーンとも併用可能です。
楽天ポイント最大25,000円相当分還元で実質無料になるスマホも
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」を契約し、通話専用アプリ「Rakuten Link」を利用すれば、最大25,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
スマホの購入代金より、還元されるポイントが大きくなる場合もあります。実質無料になるスマホを選ぶのもいいでしょう。
スマホをセットで購入せずデータSIMのみの契約でも5,000円相当の楽天ポイントがもらえるのでお得です。
還元されるポイントの内訳は以下の通りです。
- 対象製品の購入で最大20,000円相当分還元
- UN-LIMIT契約で5,000円相当分還元
それぞれ見ていきましょう。
プランと端末セット購入で最大20,000ポイント還元
「Rakuten UN-LIMIT V」と対象機種をセットで購入し、Rakuten Linkを利用すると、楽天ポイントが最大20,000円相当還元されます。SIM契約でもらえる5,000ポイントと合わせると最大25,000円相当還元となり、実質無料で購入できるスマホもあります。
スマホの機種 | 一括払い 価格 |
UN-LIMIT ポイント還元 |
---|---|---|
Rakuten Mini | 17,000円 | -20,000円分(pt還元) 実質無料 |
AQUOS sense3 lite | 23,619円 | -25,000円分(pt還元) 実質無料 |
Galaxy A7 | 17,000円 | -20,000円分(pt還元) 実質無料 |
- 楽天ポイント還元のある端末
-
- 25,000pt還元の端末
OPPO Reno3 A、AQUOS sense3 lite、AQUOS sense3 plus、Galaxy Note10+ - 20,000pt還元の端末
Rakuten Mini、AQUOUS R5G、Galaxy A7
- 25,000pt還元の端末
ポイントが還元されることで、スマホ代が実質安くなりますね。
楽天モバイルで注文したOPPO A5 2020届いたわ。最初からソフトケースと画面保護フィルムついてて最高 pic.twitter.com/ul7krLDNSt
— あんちそ(JK17) (@an_tiso) August 4, 2020
セット購入のポイントは、無料通話専用アプリ「Rakuten Link」を利用すると還元されます。Rakuten Linkを使い、10秒以上の通話とメッセージ送信を行うことでポイントが還元される仕組みです。
「Rakuten UN-LIMIT V」プラン料金3ヶ月無料と組み合わせて、お得に楽天モバイルを始めましょう。
データSIMのみの契約でも5,000ポイント還元
楽天モバイルの公式サイトから申し込み、Rakuten Linkを利用すると5,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
公式サイト申し込みとセット購入のポイントと合わせると、最大25,000円相当が還元されます。「Rakuten Mini」「AQUOS sense3 lite」「Galaxy A7」の3機種は実質無料になると言っていいでしょう。
スマホをお得に手に入れたいなら、公式サイトから申し込むのがおすすめです。
なお、公式サイトから申し込み5,000ポイントを手に入れるためには、以下の手順を踏みましょう。
- 楽天モバイルを開通させる
- 申し込み月の翌月末日までにRakuten Linkを使用(10秒以上の発信通話・メッセージ送信それぞれ1回)
アプリでの通話・メッセージ送信が確認できたら、楽天モバイルより翌々月下旬ごろまでにポイントが付与されます。
事務手数料・MNP転出手数料3,000円が無料
楽天モバイルは、2020年11月4日から事務手数料・MNP転出手数料を無料化しました。これは「ZERO宣言」の取り組みの一つです。
申し込み時に必ずかかっていた3,000円が無料になったので、プラン料金3ヶ月無料キャンペーンを合わせると、初月から0円で楽天モバイルを使うこともできるでしょう。
また、楽天モバイルから別のキャリアに乗り換えたくなったときにかかっていたMNP転出手数料もかかりません。より気軽に、便利に楽天モバイルに乗り換えられるようになったと言えるでしょう。
楽天モバイルのZERO宣言についてくわしく知りたい人は公式サイトを確認しましょう。
「Google Play ストア」で買い物すると楽天ポイントが10%還元される
「楽天モバイルキャリア決済」を利用すれば、「Google Play ストア」での買い物で楽天ポイントが10%還元されるのでお得です。キャリア決済を利用すると、楽天モバイルの支払いと同じ方法で決済されます。
Google Play ストアでは、アプリや映像コンテンツ、音楽、書籍・マンがなどが購入可能です。ストアにアクセス後、楽天モバイルのキャリア決済を有効にして買い物しましょう。
さらに、キャリア決済を楽天カードでの支払いに設定すれば、プラス1%のポイントが還元されます。例えば、1万円の買い物をすれば1,100ポイントが手に入ります。
SPU(スーパーポイントアップ)でポイント付与率が上がる
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」を契約すると、SPU(スーパーポイントアップ)が適用され楽天ポイントが貯まりやすくなります。楽天モバイル契約者なら、楽天市場で買い物をするとポイントがプラス1倍になりますよ。
他にも、楽天カードや楽天トラベルなど、楽天のサービスを利用するほどポイントアップされます。楽天市場のポイント還元が最大16倍になるのでお得です。
貯まったポイントは楽天モバイルの支払いに充てることができますが、ポイントの有効期限には気を付けましょう。なお、楽天モバイルのスーパーポイントアップで獲得できる上限は、毎月5,000ポイントです。
楽天モバイルのキャンペーンが適用されるまでの流れ
楽天モバイルのキャンペーンのうち、プラン料金3ヶ月無料と楽天ポイント還元が適用されるまでの流れを紹介します。キャンペーンが適用されるためには、以下2つの条件をクリアしましょう。
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に申し込む
- 通話専用アプリ「Rakuten Link」を利用する
手続きは24時間好きなときに申し込めるWeb公式サイトから進めましょう。公式サイトからUN-LIMITに申し込む手順は以下の通りです。
- 公式サイトの「新規/MNPお申し込み」を選択
- 「プランを選択する」でRakuten UN-LIMITをカゴに入れる
- スマホをセットで注文する場合は「製品選択へ進む」から希望する機種を選ぶ
- 「この内容で申し込む」から手続きを完了する
申込手続が終わったら、製品(スマホ)やSIMカードが届くのを待ちます。届いたらSIMカードを挿入し、開通手続きをしましょう。
楽天ポイント還元キャンペーンが適用されるには、開通手続きとRakuten Linkの利用を申し込み月の翌月末日までに行う必要があります。Rakuten Linkの利用条件は以下の2つです。
- 発信者として10秒以上の通話を1回
- メッセージ送信を1回
Rakuten Linkを利用することで、最大25,000円相当の楽天ポイントが受け取れます。忘れないようにしたいですね。
楽天モバイルの口コミをチェックしてキャンペーンに申し込もう
楽天モバイルはキャンペーンが充実していて魅力的ですが、契約後は快適に利用できているでしょうか。楽天モバイル利用者の口コミを見てみましょう。
楽天モバイル速いね。おうちも会社もエリア内!ウェ~イ pic.twitter.com/81pCzhuuCb
— よーすけ (@takashima_oki) August 22, 2020
UN-LIMITで楽天回線を利用している人の測定結果です。70Mbps以上の速度が出るなら、動画視聴やSNS、zoomなどのWeb会議も問題なく利用できます。
楽天モバイル速度計測 in俺んち
— ペイの実 (@paynomi) April 8, 2020
はええー!!!家のネットよりこいつにテザリングした方が速いわ😳 pic.twitter.com/JbhlUAnnar
楽天モバイルをテザリングで利用した場合の速度です。スピードテストの診断は高速、同時に複数の端末で動画が視聴できるようですね。
ちなみに、楽天モバイルでは、オプションに加入しなくてもテザリングが利用できます。ポケットWi-Fi代わりに契約するのもおすすめです。
楽天モバイルの回線速度。
— おもち🥝 (@OmochiLifeShift) July 3, 2020
楽天回線エリアなら固定回線並みに早いから固定回線解約しようかな。テザリングで十分だし。 pic.twitter.com/2MqfCnZqyZ
こちらの利用者は、楽天モバイルで固定回線並の通信環境を手に入ったそうです。自宅のインターネット回線があまり速度が出なくて困っているなら、楽天モバイルと併用あるいは乗り換えを検討してもいいかもしれません。
【まとめ】楽天モバイルのキャンペーンは公式サイトから申し込むとお得
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」では、以下5種類のキャンペーンを実施中です。
- プラン料金1年無料
- 最大25,000円相当分のポイント還元
- 事務手数料・MNP転出手数料3,000円が無料
- Google Play ストアで10%ポイント還元
- SPU(スーパーポイントアップ)でポイント付与率UP
プラン料金(月額2,980円)が1年無料になるキャンペーンは、申込者が300万名に到達すると終了です。楽天モバイルの発表では、プラン開始3ヵ月で100万回線の契約が成立しているようなので、早ければ年内に終了になる可能性もあります。
UN-LIMITに申し込むなら、楽天モバイル公式サイトでの手続きをおすすめします。楽天ポイント最大25,000円相当還元キャンペーンも適用されますよ。
還元されるポイントの内訳は以下の通りです。
- 対象製品の購入で最大20,000円相当分還元
- UN-LIMIT契約で5,000円相当分還元
ただし、ポイントが還元されるためには、通話専用アプリ「Rakuten Link」を利用する必要があります。利用条件は以下の通りです。
- 発信者として10秒以上の通話を1回
- メッセージ送信を1回
これらを、申し込み月の翌月末日までに行いましょう。
キャンペーン適用条件をしっかり把握して、お得に特典を受け取りたいですね。各特典の詳細は楽天モバイルの公式サイトで確認しましょう。
おすすめポイント
- 20GB以下 1,980円の
新料金プラン 発表! - 段階制なのでギガをあまり使わない人にもおすすめ
- 申し込みから3ヶ月無料キャンペーン実施中