「ソフトバンク光に申し込みたいけど…どのプランを選んだらいいの?」
ソフトバンク光では、契約期間やサービス内容によって、料金が異なるプランが用意されています。たくさんあるので、迷ってしまいますよね。
戸建ての場合も、マンションの場合も、基本的には最大速度1Gbpsの2年自動更新プランを選ぶとコスパがいいでしょう。
2年自動更新プラン | |
---|---|
戸建て | 5,200円 |
マンション | 3,800円 |
自動更新なしのプランもありますが、月額料金が割高なので家計への負担が大きいです。また、ライトプランはインターネットの利用量が少ない時は安くすみますが、うっかりたくさん使ってしまったときは自動更新プランより割高になってしまいます。
よって、2年自動更新プランが手ごろな価格で快適にインターネットを楽しめるでしょう。
ソフトバンク光のプランが決まったら、どこから申し込むかによって受け取れる特典が変わってきます。当サイトがおすすめするのは、正規代理店からのWeb申込です。
代理店のエヌズカンパニーなら、代理店独自の特典とソフトバンク公式の特典を二重取りできます。
- エヌズカンパニーの特典
-
1.オプション不要で最大56,000円現金キャッシュバック【エヌズカンパニー限定】
2.乗り換え時の工事費実質無料
3.乗り換え時の他社違約金などを最大100,000円負担
エヌズカンパニーの販売実績や顧客対応の品質は、SoftBank公式より5年連続で表彰されているほどなので、安心して申込できますよ。
- この記事のもくじ
-
- ソフトバンク光の戸建ての料金プラン
- 定額プランの特徴と料金
- インターネット利用量が少ない人はファミリー・ライト
- ファミリー・ライトのプランと料金
- ファミリー・ライト3段階の料金設定の説明
- ファミリーライトの注意点
- おすすめは2年自動更新定額プラン
- 2年自動更新定額プランの料金は?
- 申し込み方法
- ソフトバンク光テレビもセットなら5年自動更新プラン
- 5年自動更新プランの料金
- 「ソフトバンク光テレビ」について
- ソフトバンク光戸建てのプランのまとめ
- ソフトバンク光のプラン契約後の違約金などはある?
- ソフトバンク光のプラン契約の際注意すること
- 利用期間が短い場合は慎重にプラン選びをする
- ファミリー・ライトでは光テレビを利用できない
- ソフトバンク光のマンション(集合住宅)の料金プラン
- マンション(集合住宅)の料金
- ソフトバンク光のマンション(集合住宅)のおすすめ
- 回線についての注意点
- 回線を速くすることはできないの?
- ソフトバンク光マンション(集合住宅)プランのまとめ
ソフトバンク光の戸建ての料金プラン
最初に、戸建てに住んでいる人向けの料金プランについて説明します。 マンションの住まいの人はこちらをご覧ください。
ソフトバンク光が提供する戸建てのプランには、
- 定額プラン
- ファミリー・ライトプラン
の大きく2つがあり、 それぞれに契約期間の異なるプランが用意されています。
定額プランの特徴と料金
定額プランは、契約期間によって
- 2年自動更新
- 5年自動更新
- 自動更新なし
の3つに分かれます。 このうち5年更新プランは「ソフトバンク光テレビ」を申し込まなければ利用できません。
各プランの料金は下記の通りです。
プラン | 月額料金 |
---|---|
5年自動更新プラン | 4,700円 |
2年自動更新プラン | 5,200円 |
自動更新なしプラン | 6,300円 |
「自動更新なし」のプランは、月額料金が高めに設定されていることがわかります。
では、残りの2つの定額プランについてはどうでしょうか。
選ぶポイントは「ソフトバンク光テレビを申し込むかどうか」です。
- 「ソフトバンク光テレビ」をセットで申し込む予定なら5年自動更新プラン
- 「ソフトバンク光テレビ」申し込まないなら、2年自動更新プランがおすすめ
また、インターネットの利用料が少ない人は、次に紹介する「ファミリー・ライト」を検討してみましょう。
インターネット利用量が少ない人はファミリー・ライト
ファミリー・ライトは、インターネットの利用量があまり多くない人向けのプランです。
戸建住宅でのみ利用できます。
ファミリー・ライトのプランと料金
ファミリー・ライトには、
- 2年自動更新
- 自動更新なし
の2つのプランがあります。
各プランの月額料金は下記の通りです。
データ量 | 2年自動更新プラン | 自動更新なしプラン |
---|---|---|
~3GB | 3,900円 | 5,500円 |
3GB~10GB | 3GB~9.9GB未満:100MBにつき24円 9.9GB~10GB:100MBにつき44円 | |
10GB~ | 5,600円 | 7,200円 |
こちらも定額プランと同じく、自動更新なしプランの月額料金は高めに設定されています。
このプランには3段階の料金設定があり、1ヶ月間のデータ通信量に応じて月額料金が変化します。
ファミリー・ライト3段階の料金設定の説明
ファミリー・ライトの3段階の料金設定について、2年自動更新プランを例に説明します。

2年自動更新プランであれば、月のデータ利用量が3GBまでだと月額料金は3,900円です。
3GBから10GBまでは100MB(100MB未満の場合は切り上げ)ごとに24円が加算※されます。
10GB以上の場合は、上限の5,600円で利用できます。
※9,900MBを超えた場合は44円/100MB
ファミリーライトの注意点
毎月およそ8GB程度の通信量であれば、定額プランよりも安く利用できます。
しかし、パソコンにインストールされている常駐ソフトウェア(パソコンと同時に起動するように設定されているソフト)によるデータ通信によって、通信量が想定よりも多くなってしまう場合があるので注意が必要です。
参考までに、1GBで何をどのくらい使えるのか紹介します。
- 1GBでできること
-
- WEB:2,000ページの閲覧
- メール(テキストのみ):200,000通
- メール(写真添付):334通
- 動画(YouTube):2.3時間
- 音楽:11.5時間
- LINE音声通話:56時間
1コンテンツを単独利用した場合の利用目安です。利用状況や操作内容の組み合わせにより、利用可能な内容は変動します。
動画を毎日視聴するなどといった使い方をしなければ、月8GBでも十分ですね。
次に当記事がおすすめする2年自動更新定額プランについて詳しく説明します。
おすすめは2年自動更新定額プラン
「2年自動更新定額プラン」は、ソフトバンク光の戸建てのプランの中でスタンダードなプランと考えてよいでしょう。 2年自動更新定額プランは下記のような人におすすめですよ。
- おすすめの人
-
- インターネットを日常的に利用している人
- 「ソフトバンク光テレビ」を利用する予定がない人
2年自動更新定額プランの料金は?
2年自動更新定額プランの料金は、月額5,200円です。 戸建ての他の定額プランと料金を比較してみましょう。
プラン | 月額料金 |
---|---|
2年自動更新プラン | 5,200円 |
5年自動更新プラン | 4,700円 |
自動更新なしプラン | 6,300円 |
5年自動更新プランは、2年自動更新プランよりも月額料金が安いですね。
しかし、5年自動更新プランにするには「ソフトバンク光テレビ」の申し込みが必要です。
「ソフトバンク光テレビ」を利用しない人は、次に料金の安い2年自動更新プランがよいでしょう。
申し込み方法

ソフトバンク光を申し込むなら代理店がおすすめです。
なぜならソフトバンク光の公式キャンペーンに加え、代理店のキャンペーンも受けることができるからです。
ソフトバンク光の公式キャンペーンは以下の4つです。
- Softbank光 開通前レンタル
- 乗り換え新規でキャッシュバックor割引きキャンペーン
- おうち割 光セット スマホ違約金還元キャンペーン
- SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
複数のキャンペーンがあり、魅力的ですよね。
下で紹介する代理店から申し込めば、この公式キャンペーンに加えて、以下の2つの特典からどちらかを受け取ることができますよ。
- エヌズカンパニーのキャンペーン
-
- [特典A]キャッシュバック特典
- [特典B]キャッシュバック+ハイグレードWi-Fiルーター特典
エヌズカンパニーの魅力は下記の通りです。
- キャッシュバックは最大56,000円
- 他代理店でよくある条件の”オプション加入”は不要
- キャッシュバックの振り込みは最短2か月と早い
ソフトバンク光を申し込む際には、ぜひ検討してみてくださいね。
- 現金最大56,000円の高額キャッシュバック
- Softbankスマホ契約でスマホ割適応
- 初期工事費24,000円が実質無料
- 他者からの乗り換え違約金10万円まで負担
ソフトバンク光テレビもセットなら5年自動更新プラン
「ソフトバンク光テレビ」もセットで利用したいなら、5年自動更新プランを選びましょう。
5年自動更新プランは「ソフトバンク光テレビ」を申し込んだ人のみ契約できます。
5年自動更新プランの料金
5年自動更新プランの料金は、月額4,700円です。
定額プランの中では、ソフトバンク光を安く利用できます。
「ソフトバンク光テレビ」について
ソフトバンク光テレビには、
- テレビセット
- スカパー!セット
の2つがあります。
テレビセットは光回線と地デジ・BSのみ、スカパーセットはテレビセットに加え、スカパー!も観ることができます。
各料金は下記の通りです。

ソフトバンク光テレビもセットで楽しみたい人は、5年自動更新プランで申し込みましょう。
ソフトバンク光戸建てのプランのまとめ
ソフトバンク光のプランは、自分に合ったものを選ぶのがポイントです。
ソフトバンク光戸建てのプランについて、下記のYes-Noチャートでまとめてみました。

ソフトバンク光を申し込む際は、自分に合うプランで申し込みましょう。
以下のソフトバンク光の公式代理店から申し込めば、最大56,000円のキャッシュバックがもらえますよ。
- 現金最大56,000円の高額キャッシュバック
- Softbankスマホ契約でスマホ割適応
- 初期工事費24,000円が実質無料
- 他者からの乗り換え違約金100,000円まで負担
ソフトバンク光のプラン契約後の違約金などはある?
ソフトバンク光のプランは、自動更新ありのプランにおいて違約金が発生します。
2年自動更新プランの場合、9,500円の違約金が、5年自動更新の場合は15,000円の違約金を支払う必要があります。
なお、違約金の支払いは「契約満了月以外で解約した場合」のみ必要です。
つまり、それぞれのプランの契約満了月のタイミングで解約手続きをした場合は、上記の違約金は発生しないことになります。
また、オプションサービスについても違約金が発生する可能性があります。
2年自動更新プランの場合は、本サービスの違約金と合計して10,000円が違約金の上限です(5年自動更新プランの場合、10,000円の上限は設定されない)。
ソフトバンク光のプラン契約の際注意すること
最後に、ソフトバンク光のプラン選びにおいて注意したいポイントを解説します。
利用期間が短い場合は慎重にプラン選びをする
ソフトバンク光の利用期間が短い場合、選択すべきプランは慎重に検討する必要があります。
利用期間が短いということは、自動更新プランではほぼ確実に違約金が発生することになります。
ならば、契約期間の定めがない、つまり違約金の支払いが必要ないプランがもっともお得かと言えばそうでもありません。
通常プランの2年縛りの契約は月額5,200円、自動更新なしのプランは月額6,300円です。1,100円の差が生じています。
そのため、「違約金」と「1,100円×利用月数」のどちらが少なくなるかで、プランを選ぶ必要があります。
仮に1年で解約する場合、違約金9,500円に対して自動更新なしのプランでは13,200円多めに支払うことになるので、2年自動更新プランの方がお得に利用できるということになります。
ファミリー・ライトでは光テレビを利用できない
次に、ファミリー・ライトを利用する場合、ソフトバンク光テレビを利用できません。
逆に言えば、ソフトバンク光テレビを利用したいと考えている場合、いくら毎月のデータ通信量が少ないと言っても、ライトプランではなく通常プランを選択する必要があります。
ソフトバンク光のマンション(集合住宅)の料金プラン
ソフトバンク光のマンション(集合住宅)のプランについて解説します。
マンション(集合住宅)の料金
ソフトバンク光を利用する住居が「マンション」の場合、2年自動更新プランで月額3,800円、自動更新なしのプランで月額4,900円での利用となります。
プラン | 月額料金 |
---|---|
2年自動更新プラン | 3,800円 |
自動更新なしプラン | 4,900円 |
ソフトバンク光のマンション(集合住宅)のおすすめ
ソフトバンク光のマンション(集合住宅)を利用する場合は、2年自動更新プランがおすすめです。
自動更新なしプランだと、料金が高めに設定されており、その差は月に1,100円です。
もし契約期間が短いことを想定している場合は、違約金(9,500円)と1,100円×利用月数を比較してプランを選びましょう。
回線についての注意点
ソフトバンク光の公式サイトを見ると、以下の4つの回線が設定されています。
- ファミリー・ギガスピード(東日本)
- ファミリー・スーパーハイスピード(西日本)
- ファミリー・ハイスピード
- ファミリー
回線は利用者が選ぶのかというと、そうではありません。
回線はソフトバンク光側が利用する地域や自宅の設備にあったものを選び、提供されます。
ですので、回線を選ぶ必要はなく、また、どの回線が適用されても料金に違いはありません。
回線を速くすることはできないの?
ソフトバンク光の回線速度を上げるには、「光BBユニットレンタル」というオプションをつけるとよいでしょう。
「ソフトバンク光BBユニット」は、月額467円で利用できるので、ぜひ利用してみてくださいね。
こちらの記事ではソフトバンク光のマンション(集合住宅)についてさらに詳しく説明しています。
オプションの「光BBユニットレンタル」の詳細も記載していますよ。
ソフトバンク光マンション(集合住宅)プランのまとめ
ソフトバンク光マンション(集合住宅)のプラン選びのポイントは以下の2つです。
- おすすめは2年自動更新プラン
- 回線速度をあげたい場合は「光BBユニットレンタル」をつける
利用する状況に合わせて、最適なプランやオプションを選びましょう。
また、ソフトバンク光の申し込みは、代理店から行うと良いですよ。